パーマがかからないんですけど・・・ | ムカつくクソ野郎がとっとと消える特効薬  ~『離婚だ!』と言われたら読むブログ~  川口・東京

ムカつくクソ野郎がとっとと消える特効薬  ~『離婚だ!』と言われたら読むブログ~  川口・東京

『離婚だ!』と言われ、
子ども小さいし、そんな勇気ないし、カッコ悪いし、体裁悪いし…って渦巻いてた頃。

 

 

 

こんにちは。
ブライダルセラピスト
しらかみとしえです。

 

 

 

ヘナで染めると、パーマがかからなくなる?

 

 

髪の質や状態にもよるけど、確かに、かかりづらい傾向にあるかと・・・

 

 

じゃ、白髪が染まってもウエーブが楽しめないじゃん!

って感じだよね。

 

 

ヘナは、髪を本来の健康な状態にしてくれるのね。

めっちゃ健康で、キューティクルもパシッと引き締まってる髪って、ウェーブがかかりずらいじゃんね。

 

ヘナの髪は、そんな状態になってくるわけ。

 

 

でも、ウェーブしたいんですけどって場合、

ヘナをした後にパーマをかけるんじゃなくて、パーマをかけてからヘナをするとかかり具合が違うと思うよ。

これも人によるんだけどね。

 

 

それと、パーマも薬剤じゃんね。

湯シャンでヘナで、普段からヘアケア剤を使わないで過ごしている頭皮に、パーマ剤をつけるのは、ちょっともったいない気もする。

 

 

ヘナをした髪は、とてもまとまりが良い髪になるので、その方の自然なクセが活かせるの。

なので、今まではパーマをかけなきゃボリュームが出なかった髪も、ふっくらボリュームがキープできるようになるの。

 

 

まとめ髪をするときも、ナチュラルにサクッとまとめられて扱いが楽チンにもなるわけ。

 

 

ヘナをした髪は、ヘアアイロンやホットカーラーとも相性が良いので、試してみてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Organic

Henna & Hair Care Herbs

クローバーご購入はこちらコスモス

 

 

 

目 Infomation

Henna Home Care ワークショップ

2名様からリクエスト開催

 

予約日時の選択ができない場合、お問合せから予約申込をお願いいたします。
日程を確認の上、ご連絡させて頂きます。

お問合せ

 

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます音譜

本7日間、無料でお届けします

パートナーシップでお悩みの働く女性へ

 ムカつくクソ野郎を大好きな人に戻すメソッド

なんか納得いかない働く女性へ

 また貧乏くじ! 報われないOLのための、器用貧乏脱却法

口紅ご登録はこちら

 

口紅Menu

 

口紅お申込みお問い合わせは手紙こちらから