休日が明けて
かかりつけの病院が月曜休みだったので
義母から義父を病院に連れていきたいと
電話が昨日あるかと思っていましたが連絡は無く
夫に連絡してみたら?と勧めてみましたが
連絡無いなら良いよとの事
前回はそのやりとりで結局救急車騒動が長引いたのに…と思った私ですが自分が動く訳では無いのでそこで話をやめました
そんな中
今日買い物から帰宅すると夜勤で家に帰ってきた夫から帰宅途中に義母から電話があったとの事
(だから昨日病院に連れてってあげれば良かったのにと思う私)
でも今回はちがったようで
以前も義母がボケたかもと度々言っていた夫
実際私は年1しか会わなくなった為
義母がボケたのかわかりません![]()
今回の電話のやりとりは今までで一番脈絡が無い会話で義父が困るから救急車を呼びたいと言う話はすっぽり抜け只々義母が夫が?と思う話をした様子
一応それに合わせて話をして電話を終えたという夫
おかん…マジでボケたかもと
もし認知症になっていたとして
プライドの高い義母が病院に通うとはお互い思えない私と夫
義父の容態も怪我し手術してからは治るものでは無いので老いで悪くなる一方…
もし本当に義母が認知症になっていたら…
考えると怖いです
義理姉の子供達は成人しているので
もう少し義理姉が義実家に足を運んで欲しいと私は思ってしまうのですが
夫は義父と義理姉がお互いそりが合わないので
自分が動ける範囲で動けばいいと思っている様子
あ〜これからどうなっていくのか不安な気持ちです