深いところと浅いところ【役割の違い】 | それでも愛で、いるために

それでも愛で、いるために

ブログの説明を入力します。



年々、暑くなってきてるように感じるのは
温暖化ではなくて
昭和の頃までが寒冷期?と呼ばれるような
寒い時期だったようです。
(科学的な情報から)




なので、どんどん暑くなってきてるように
感じるのだよね!
私も昭和の頃の夏を懐かしんで思う時があるよ。
こんなに暑く無かったよなーと。





私の魂は、深いところ担当です。
もう、言わなくてもわかると思いますが(笑)





ふかーいふかーい所から
水を汲み上げるような



ほんでもって、その深層部の水を
掘り出して汚れた所を
わっしゃーと出して行って



うわずみの汚れや
溜まってた沈殿物を
綺麗な状態まで持っていく。



エネルギーの老廃物を
底から除去する感じですね。




ふかーいところは、誰も見てないし
気付きにくいところ。




そういう担当がふかーいところ担当。



役割違いで、浅いところ担当もいて
浅いところで、水遊びして
みんなでわちゃわちゃして喜んでる。
優劣ではないよ





それはそれで良くて。



浅いところ担当の人は
ふかーいところ担当者を見て
こうやるんだなと、たまにやってみてる。




だけど、役割が違うので
お門違いな事もして
あちゃー😣ってなってるのを
よくみる。
優劣ではないよ






あのね、役割分担があるから
浅いところ担当者は
浅いところで、みんなで水遊び
するのが仕事なので




あんまり、深いところ
入って来なくていいよ。




てか、入らないで。(笑)

優劣ではないよ←3回目




ふかーいふかーいところに
潜るのが仕事な人と
浅いところで遊ぶ人が
同じ所にいたら危ないでしょ?



「こちらは、ある程度、訓練受けてる人のみの所ですので、一般の方は立ち入り禁止区域です。」



こういう立て看板
あればわかりやすいのにね笑い泣き




まあ、浅いところで遊ぶのに
ネタがいるか。
こういうの見てきたよ!つって。
優劣ではないよ!(4回目)





魂の役割分担です。

浅いところ担当の人は
じゃあ遊んでたらいいの?
と思われるかもしれないね。




そういう意味ではなくて
色々、やってみたりチャレンジしてる事自体が
ふかーい所担当から見たら
遊んでるように見える。
優劣ではないよ!(笑)




私と同じようなふかーい所担当者は
この気持ちわかると思う。



浅いところ担当の人が
悩んで泣いてても
同じような所をぐるぐるするから
「また、遊んでる〜爆笑
って思うよね。



聞かれたら答えるけど
変わりたくない遊び(遊んでるつもりないけど)
もあるから
多分、怖くて聞いてこない。
聞いたら厳しいこと言われて凹むからね。





私は圧倒的に深い所を見る役割
なので
そういう遊びには
興味ないんだ。






浅いところ担当の人は
軽めのわちゃわちゃできる事を
役割とするからね。
私はやりたくてもできないようになってる。
悲しいかな。







でもね、ふかーい所に潜る仲間も
いるよ。
でも、つるまないけど。





て感じの役割の違い
私の見解でしたー!







昨日、龍や竜について書いた後の空