こんばんはニコニコ


LDKに引き続き、

玄関にフロアタイルを敷きました照れ


パートから帰ると

置き配で

床材と框が届いてましたチュー


このピタフィーという床材、

吸着タイプだから置くだけでまったくズレないし

何度も貼り直しが出来るし

切りやすいし

とても扱いやすかったですラブ


私は521番の木目の中で

一番明るいカラーにしましたおねがい



裏のフィルムを剥がさなければ吸着しないので

試しで簡単にですが置いてみました照れ


可愛い気がするピンクハート


数日寝かせてからw

いざ貼り付け指差し飛び出すハート


主人は中国に出張中。

雷雨で飛行機が遅延し

帰宅が一日伸びてしまい・・・

なので昨日1人でやりました真顔

ぐっちゃぐちゃ泣き笑い


このデコボコした所本当嫌です泣き笑い

コピー用紙で型紙を作ってます。




隙間がありますが、

これでもかなり綺麗にできた部分です!笑い泣き


至る所に凹凸があって本当嫌になりますえーん


何ヶ所か切り間違えてしまいましたが、

2箱購入してギリギリ足りましたキョロキョロ


ピンク矢印の所は、

切り間違えてしまったせいで

長さが足りなくなり、

小さなパーツをはめ込んだので

目地の間隔が他と違います笑い泣き


ピタフィーだけ貼り終わり爆笑


床は可愛くなりましたが、

古臭い階段や扉の見切り材などが

目立つようになってしまいましたキョロキョロ

また何かしら考えないと真顔




框材は

Panasonicのウスイータ

という物のホワイトオークを

一か八か購入しました凝視


床よりも色合いが少し暗かったですが・・・

まぁー大丈夫でしょうちゅーw


接着剤や両面テープをまだ買ってないので、

框はまた後日貼りますチュー





話が変わり、

昨日PTA広報部部長の引き継ぎがあり、

なんで私がこんなめんどくさい事を

ボランティアでしないといけないんだと

イライラしてますムキーッ


パソコンなんて全然使えないのに

いろいろ書類を作り業者さんにデータを送り、

自分でも訳が分からない事をするのに

部員をまとめないといけない・・・


パソコン、プリンタが家にないと

本当に無理な内容です。


30万近くも使って広報誌作るなら、

最初から外注すれば良いのにムキー


というか広報誌での先生紹介とか、

別に不要だと思う。

必要ならもう学校にいる人で勝手にやってよ笑い泣き


なんで親が何度も何度も学校へ足を運ぶ必要が?


先生に写真を撮らせてとお願いしに行き、

先生にアンケート用紙を配って

回収しに行き、

業者からの連絡があれば私が学校に行き伝え、

学校からの要望があれば私が業者へ伝え、

不備があれば学校へ修正しに行き・・・


業者と教頭の間に私が入って広報誌の作成。


私が間に入る事によって、

無駄が多すぎるんですが・・・。


他にも、

夫婦で協力してやらせて欲しいと言っても、

旦那さんには発言権がないから

旦那さんが参加しても何もできませんよとか・・・


私が集まりに参加できない時は主人に頼むとか、

夫婦で協力して何が悪いの?


本当にPTAってよく分からない組織です。


パートでも覚える事が多かったり、

専業主婦歴が長すぎて使っていなかった私の頭は、

もうパンク寸前です笑い泣き


愚痴失礼しました悲しい




ではではパー

おやすみなさいzzzドキドキ