ちぃぃ~っす♪

アリンコ323っす♪

●アリンコ323のYouTube

●アリンコ323のInstagram

アリンコ323(@arinko3_23) • Instagram写真と動画



今回のブログは。。。

夜勤前でちょっと寝たいのでww

昔。。。書いたブログの。。。

リメイクで行きたいと思います汗汗

だから。。。前に見たよ!!

って方はさっと消してくだされww

 
でわでわ♪昔に書いた
気になる道具シリーズのリメイクなんすが。。。
わたしゃ。。。
マヨネーズって読めるこのギターが。。。
未だに気になっておりましてww
なんでかって。。。言いますと。。。
まず単純に。。。。
カッコ良くないですか??www
あと作りが画期的ww
ちょっと人気も下火になりつつあるようなんですが。。。
どうなんでしょうね??
 
マヨネーズ。。。ギターww
MAYONES Duvell QATSI 6 
マヨネーズwww
もう名前だけで気になりますwww
どう考えてもこれ→MAYONES
マヨネーズって読めますよね??ww
しかも。。。名前はギャグなのに。。。
また美しいから。。余計ギャップに気になりますwww
紫が入ったサンバースト。。。&キルトがマジできれいです♪
その他にも
てか。。。。カラーセンス良すぎません???
めっさっ気になりますww
こちらはマヨネーズのサイトから引っ張ってきました♪
↓↓

Mayones(メイワンズ)は、東欧はポーランドにおいて1982年に創業し、少数ながらも優れた楽器製作を行う工房として高い評価を得ています。

Limp BizkitのWes Borlandをはじめ、こだわりのある数多くのミュージシャンに愛用されており、現在のヨーロッパの音楽シーンを支えている存在になっていますが、それは、各モデルごとに、試行錯誤を伴った考え抜かれたコンセプトを持っており、それが長い時間とともに熟成され、揺るぎない強さを持っている為でしょう。

メーカーによっては、モデルがたくさんあるものの、中途半端さゆえに、弾き手に迷いを与えてしまうということもありますが、Mayonesでは、自身の目的に対する直接的なインストラクションを明快にそれぞれのモデルから感じることができます。

もちろん、優れた楽器であるため、最終的にどのように使うかはプレイヤーと音楽によって決められていくのは自然なことですが、そうであっても、はっきりした使い方を示している楽器であれば、別の世界に飛び込んだ場合でも、全く違った結果を得ることが出来るでしょう。

・・・てかポーランド産のマヨネーズ??ww
冗談はさておき。。。メイワンズって読むんすね♪
ヤングギターの動画でも特集されていました。
↓↓

ヤングギターで取り上げられるってことは。。。

やっぱ人気なんすね♪

動画のサウンドだと。。。

ミュージックマン時代の。。。EVHに似た感じ。。。

EVHをもっとタイトで硬めのサウンドにしたような感じっていうか。。。

けっこう好きな音。。。。めっさ弾いてみたい♪

 

しかもネックが11層構造!!!

フェンダーとかギブソンだと。。。ボディ、、ネックともに1ピースがいいのに

11層構造www

ギターの歴史概念を完全に打ち破ってますwww

 

いやぁぁぁ。。。マヨネーズ君。。。気になるよwww

 

持っていらっしゃる、、、

または弾いたことある方は、、

是非是非感想を聞かせて下されm(__)m

 

それでは。。。この辺でwww

あざーーーーーーーーーっしたwww

 ●アリンコ323のYouTube

●アリンコ323のInstagram

アリンコ323(@arinko3_23) • Instagram写真と動画