今年のバレンタインチョコ | 「宝物」を、手に入れる☆

「宝物」を、手に入れる☆

ふらふらしないでまっすぐ歩け ● 5点

バレンタインからもう3週間

 

今、妹とそれぞれが買ったチョコレートを女三人でちびちびと楽しんでいます。

今年の私はおとなしめに終わりました。

チョコレートもずいぶん高くなり、ちょっと躊躇してしまい、サロン・デュ・ショコラ(三越オンライン)はパスしました。

同じ高額なら、地元デパートに貢献しないと💦

といいつつ、そちらも控えめに。

まあ、妹がその分やらかしてるようだったので楽しみはそれなりにあります(笑)

 

私の購入品の一部。

毎年欠かせない、レオニダスのマノンカフェ。

今年は新作入りでした。試食させていただき、従来のほうが好きだけど、セットはこれしかなくて残念。

あら、真ん中のひっくり返ったままだ。

でも、この新作も家で珈琲と一緒にゆっくり味わうととても美味しかった!ちょっとスパイシー。シナモンなどが入ってます。

レオニダスはオランジェットも美味しいうえに、ギフト用とは別に簡易箱に入った増量タイプもあるところがいいですね。

 

もひとつ、これはバンデーダーさんとこの。

バンデンダーといえば、カラフルなチョコで見た目も楽しいのですが、純粋にチョコの味を楽しみたくて、こちらを選びました。

1粒づつゆっくり味わいたいので、一人2種類ずつ。

 

エクアドル、コスタリカ、ベネズエラ

マダガスカル、メキシコ、ブラジル

 

ビターチョコなので、チョコの美味しさをシンプルにしっかり味わえました。

私は、ブラジルとメキシコを食べたのですが、二つ食べ比べると味の違いは分かり易いですね。

来年はまた忘れちゃうんですけど(^^ゞ

 

そして、妹の購入したもの…

これ、圧巻でした!

ラ・メゾン・デュ・ショコラ

ひぃ~、お前さんいつの間に!という感じでした。

これは、現在進行形で毎日3粒ずつ楽しませてもらってます。

毎日タイプの違うチョコを食べ比べ。

あ~、口に入れる瞬間の幸せ💗

 

賞味期限順に出てくるので、これを食べ終わったら、次は何が出てくるのか楽しみです😀

 

そして、チョコレートと同時に最近のはまりもの。

幻?のクッキーを食べて以来、クッキーに目がない!

妹がずっと気になっていて購入してくれたのですが、美味しい~!

缶にぎっしり詰まってるところが、なんともいえないですね。

左下・右上にあるガレットも好き好き!

このクッキー缶はバレンタインデー前の事なので、とっくに空っぽになrました。

 

今は、KALDIでもクッキーコーナーでお手頃ガレットが売ってるので、時々楽しんでいます。