こちらで知り合いになった日本人4人と島巡り

ツアーを申し込んで行きました。



かなりハードなスケジュールな上に


ガイドさんが1箇所に付き10枚くらい写真を撮って下さる心遣いにかなり疲れたわ。



写真は本当嫌い。


写真映りがメチャクチャ悪いし


面倒だから。



それ以外は帰りの迎えの車が来なくて散々だった事以外は満足な旅行でした。



朝5時半に出発して帰宅は21時半



16時間trip




かなり疲れたわ。





Tripmateは良い人達でしたが、



そこの島に行くのには1人では嫌だったから


一緒に行ったけれど、


あとは遠出の予定はないので1人行動で良いかな



つくづく


やはり私は協調性がない人間だと実感した。



集団行動はかなり苦手


2人行動は好きだけど。



たまに一緒にランチくらいなら良いかも。



5人のグループLINEを作ったけど


もういいわ。



1人はまだ良いかなと思っていたけど、


関西人で


あれば高いとか、あちらの方が安いとか

何度もお金の話をしていたのが

気に入らなかった。


関西人ってやはり皆んなそうなの?



東京人、特に女子はそういう人の事


はしたないというか、みっともないと思う人が殆どで嫌いだと思う。



もちろん、


あれ高くない?


とは言うけれど


サラッと言ってお終い。



関西人はネチネチ言うから


ドケチな感じがするわ。



と、いう事で


残りの日々は


1人もしくは現地外国人との交流をしようと思います。