最後の矯正


保定期間終了


やり始めてから4年経ちました。


今は夜だけのマウスピースリテーナー  


現在の状態


ホワイトニング前なので黄色い歯でお見苦しいのですが。



最後の経過観察の後、ホワイトニング専門のところに直行して明るくして来ます。



今思えば舌側矯正はかなり嫌だった〜


舌が切れまくっていつも痛くて

Amazonでワックスを購入して貼り付けていた。


あと滑舌がとても悪くて聞き取りずらかったと思う。



料金は保定期間の検診料金まで入れたら

150万円は越していたと思う。



私は1本だけが少し舌側転移していただけなので、

インビザラインにしておけば良かった。


肝心な満足度ですが、70%


完璧ではないです。



夜だけのマウスピースのせいで、

若干右下6番が舌側転移してきたのが1番気になる。

右下4番も頬側に回転している。



この先も夜だけでもマウスピースをしていないと

歯列が乱れてくるのでずっとやり続けないといけないのも面倒



歯は生きているので自由にさせていると

後戻りします。



でも

矯正は本当にやって良かった。



私は仕事で人の歯を見ているけれど、

歯並びが良い人は意外に少ない印象です。


何処かしら乱れている人が殆どです。



娘は上顎の前歯がすきっ歯で

留学から帰ってきてから矯正を始めようと思っていたけれど10年生になった時に

同じ高校に通うアメリカ人は矯正治療が終わっていて歯がキレイだけれど

自分は笑えないからすぐに矯正を始めたいといいだしたので寮から通える矯正歯科に通わせることにしました。


並びと噛み合わせが良い白い歯で笑う


これ、大切!



当たり前の事が出来ていない人が多いです。




お金はかかるけれど、

歯は一生自分の持ち物であり、

重要な身体の一部なので 

キレイに保てる様努力しなければですね。