バスケ選手のためのトレーニング理論 -2ページ目

バスケ選手のためのトレーニング理論

理学療法士の臨床経験やトレーナーの現場経験を活かして、バスケ選手のためのトレーニング理論を追求しています。
独自の理論をバスケ選手や指導者に向けて配信することで、日本のバスケットボール界に貢献していきたいです。

 

 

 

9/17に千葉市にて2回目となるストレッチリリースの講習会を開催します

 

 

 

 

 

ストレッチリリースは子供から高齢者、トップアスリートからスポーツ愛好家まで幅広い対象に対して有効な治療法です

 

 

 

 

PT-OT-ST.ネット

 

 

 

 

 

ATACK NET

 

 

 

 

 

 

 

定員も残り半数ほどなので興味がある方はぜひご参加ください

 

 

 

 

 

今回の講習会は理学療法士やトレーナーなどの治療家の先生方に限らず、18歳以上で身体のコンディショニングに興味のある全ての方に楽しんで頂ける内容になっています

 

 

 

 

千葉県千葉市開催でアクセスも良好です

・千葉都市モノレール1号線 葭川公園駅 徒歩2分

・京成千葉線 千葉中央駅 徒歩4分

・JR総武本線 千葉駅 徒歩15分

 

 

 

 

講習に関して、ご不明な点などがありましたらご連絡下さい

akitotakata0505@gmail.com

 

 

 

 

 

 

理学療法士

Takata Akito

 

 





幕張で行われた日本臨床整形外科学会にて口述発表をしてきました














医師や看護師、理学療法士などが多く参加する学会であり初めての参加となりました






発表内容は『縄跳びで受傷した小児脊椎圧迫骨折4例』でした






ここ2.3年間で新型コロナや子どもロコモの影響が関係してか、臨床では子供の圧迫骨折が増えている傾向です






尻もちなどの外傷に限らず、縄跳びのような軽微な外力でも子どもが圧迫骨折をしてしまう症例があるということで報告させていただきました





今後は子供でも圧迫骨折が増えることも予想されますので継続した調査を続けていきたいと思います






理学療法士

Takata Akito

 

 





広島で行われた日本スポーツ整形外科学会2023にてポスター発表をしてきました












4年ぶりの対面で様々なスポーツドクターや理学療法士、アスレティックトレーナーの先生方とお会いできて非常に有益な時間を過ごすことができました






発表内容は『小児脊椎圧迫骨折9例の検討』でした






ここ2.3年間で新型コロナや子どもロコモの影響が関係してか、臨床では子供の圧迫骨折が増えている傾向です






この状況はジュニア世代にトレーニング指導をする身としては無視することのできない衝撃であったため、症例報告させていただきました






階段数段から着地して発症した症例や、中には縄跳びをしているだけで圧迫骨折をしてしまう子供もいました





骨粗鬆症の予防は幼少期からとも言われるので、今後も学会発表や論文化してメッセージを送りたいと思います






理学療法士

Takata Akito