シンガポール→マレーシア→バンコク→カンボジア→バンコク
こんな感じで旅は続いています。
バンコクまで戻ってくる際はなかなかハプニング続きで 旅っぽくてよかった笑
1.日付違いのチケット
2.バッテリー切れのハイエース
3.国境を越え消えたバス
まず最初から
カンボジアからバンコクに戻る日は13日よるAM1:30
ホテルもチェックアウトしたので、外の食事スペースで永遠と時間をつぶし
0:00を迎えチケットを確認すると明らかに日付が13日ではなく14日・・・
あれだけ言ったのにチケットのおばさん、間違ったのかょ・・・
現地の人に見てもらってもやはり 14日…
12時間以上待ったのに そりゃないよぉぉぉと思っていたら30分くらい遅れてくることは
ざらだから、もう少しまってみな。ということで、さらに待つ…
流れてくるのは くるりの音楽ではないか!!! しかもオンパレード!
僕が旅にでる理由はぁぁ
うゎぁぁ 最高だ!!
大好きな曲ばかりが流れてくる 旅とはやはり不思議である。
そして1:00頃スタッフが電話してくれると、向かっているとのことで一安心
おばさん…たのむよーー びっくりさせないでよ!!!
2.
ハイエースに乗り込み、走る事30分 車は止まり、ここどこ?って思ってたら
あきらかに、運転手あせってる… 車のエンジンかけようとしても
キュルキュルキュル・・・
としか言わない、 おいおいおいおい 今度はバッテリー切れかい
しかし運転手いわく 大丈夫 いやぁ大丈夫じゃないでしょぉ
と思っていたが なんか、大丈夫だったみたいでその後3回程止まったが
なんとかバス乗り場まで無事到着
バンコクまでの道のりは中々ハードになる予感・・・
3.
バスに乗り込み国境を目指すこと7時間
寝たり音楽聞いたりであっという間に過ぎた気がする。 日本だと7時間なげぇーーって
感じだけど、旅してると あ、一桁か くらいにしか思わなくなるというw
で、国境超える手続きをして、バスを探すがどれだけ探し回ってもバスはいなくて
どっかにいってしまったらしい。。。というかたぶん もういないw
ほかの旅行者についていく作戦でいこうと思っていたのに
荷物検査で2か所ひっかかり、
けん玉をみて なんだこれは?とか
ギターを出して 弾けるのか?とか
お前ら 俺は暇じゃないんだぞこら!!!
くっだらない事ばっかり聞かれて・・・
バスはいないし仕方ないので、チケットを買いなおすことに、
店員「500バーツになります」
俺「500バーツ?まじでいってんの?」
店員「じゃぁ450バーツ」
値段変わるのはっや…w
俺「いやさっき、250バーツでって別の人に言われたよ」
店員「いや、それはダメなバスだ」
なんだよダメなバスって…
俺「分かったじゃぁ、ここでは買わない、ばいばい」
店員「待って待って待って!250バーツでOKだから!」
お金を渡すと今度は
店員「これ違う国のお金だよ」
俺「分かった、もういい、さよなら・・・・」
店員「ごめんごめん、ごめんよ、」
俺「チケットくださいよ 早くw」
こんなやり取りをして チケットゲット 日本円で700円くらいだから
まぁ仕方ない出費だよなぁ
みなさんもチケットに関しては値段交渉どんどんするべきだと思います。
現地の人が作ったものに関しては、俺はあんまり値段交渉したくないなぁ
一生懸命作ってるんだから、
バンコクについてからは、トゥクトゥクの声かけをかわしつつ、
予定通りホテルに到着、 ポップでキュートなホテルでお湯もでるし
Wi-Fiも完璧 オーナー笑顔が絶えない 最高の場所をみつけた!!
周りには食べ物もいっぱい売っていて、かなり200円もあれば
主食、副食、デザートまで食べられちゃう! 幸せだ
それと、昨日の夜はバイオリン弾きの日本人と出会い
初のギター以外の楽器でセッションをした。
広い世界の小さな小さなゲストハウスで ギターとバイオリンが
鳴り響く最高の夜になりました。
ちゃんちゃん。