いい歳してこんなこともできないのか… | 地球まるごと笑顔になるproject✨

地球まるごと笑顔になるproject✨

-- 心から望む人生を歩める身体づくりのお手伝い --

ご訪問ありがとうございます

国際中医専門員(旧国際中医師)・反射の統合ワーカー
石原 有海( いしはら ありみ )です🕊



私が20〜30歳代のころ
「 いい歳してこんなこともできないのか 」
と言われている人が

各プロジェクトに
必ず1人はいたことを

ふと
思い出していました
 

 
今とちがって
プロジェクトの人数も
数十人〜数百人単位なのだけれど
( 今は数人のプロジェクトも多い )
 
 

今、思えば
色んな意味で
できない理由は未発達だったのかな
と、思います
 
 
本人の未発達もあれば

自分が思い描いたストーリー以外は
認めることができない上司だったり

苦手な分野への人事異動だったり
( 人事異動を決めた側の未発達 )
 
 
 
今なら
発達障害という一言で
すまされてしまうのかもしれないけれど
( 本当は一言ですませてほしくないのだけれど… )
 
 

当時のひとたちは
いつも責められ

でも家族を守らなきゃと
がんばってこられたんだなぁと思うと
泣けてきました

 
✩︎⡱
 
 
できない理由は
がんばりが足りないわけじゃないことだって
たくさんあります
 
 
それにね
そこで諦めたくない人だって
たくさんいると思うんです
 

 
そして
できない理由が未発達だったと知って
そこで終わらせて欲しくない
 


できるようになる術があることも
知ってほしいと思っています
 
 
 
気になった方は
イベントページ(ディスカッション)に
投稿されている記事を
読んでみてください

▼▼▼ イベントページ ▼▼▼

ココロとカラダを整えるアプローチ

🍀 ご提供メニュー


🍀 全国の統合ワーカーさん


🍀 Facebookグループ


 

 

反射のことを知る(動画)

HSP・ADHD・身体が硬い・記憶力・コミュ症・
運動音痴 それって全部"反射"の影響かも!?

【反射チェックテスト】

あなたの対人ストレスレベルは?

統合ワークでこんなに変わる!
目の機能のビフォアー・アフター

 

 

 

読者登録してね