ども(^^)/

みなさま、こんにちは!

ビギナー競馬生のアリマでございます。

 

さてさて、皆さんはハロウィンの身支度は完了いたしましたか??

僕はもともと予定がないのでハロウィンっぽいことはこの記事くらいしかかかわっていません(笑)

今回はおすすめのハロウィンコスプレ特集を行っていきたいと思います( *´艸`)

 

い、いろいろあるなー(;゚Д゚)!!!

こだわる人はとことんこだわることができそうですね( ´∀` )

 

 

さて今回は

【GⅢ アルテミスS】(東京芝1600m)

のレース予想を行っていきたいと思います!

ちなみに、このレースの出走馬分析の方は別記事で行いましたのでよろしければご覧ください!

 

【関連記事】

:アルテミスS 2016 出走馬分析・第一部

:アルテミスS 2016 出走馬分析・第二部

 

 

 

では、早速行っていきましょう(=゚ω゚)ノ

 

ちなみに、このレースは――

 

★ 信頼できる人気馬は①人気まで。ヒモ荒れがほとんど

★ 連投や休み明けは割引

★ 外枠のステイゴールド産駒が強い!

 

それをふまえた先行予想は――

 

【アリマのレース予想 2016 】

 

◎ 2. トーホウアイレス

○ 12.フローレスマジック

▲ 16.リスグラシュー

☆ 7. ライジングリーズン

△ 10.アピールバイオ

 

となりました(*´▽`*)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

まず、本命は現在3番人気のトーホウアイレスです!

この馬の魅力としては新潟の新馬戦と前走のサフラン賞の両方を出遅れで勝利しているという自力の強さが魅力的です( *´艸`)

2着との着差自体はほとんどないのですがこの出遅れがなければもっとぶっちぎった勝利になっていたと思います!

個人的には出遅れなかったときのレースを見てみたい期待も込めて今回は本命にしました。

スタートがきっちりと決まれば枠の利も効いてくると思います♪

ハーツクライ産駒のトーホウアイレスを今回は本命にします。

 

対抗にはディープ産駒のフローレスマジックを選びました(^^)/

現在一番人気で個人的には前走の結果がほんとによく映りました!

今回と同じ東京1600mで(36.0-35.6)となかなかのタイムで先行し勝利。

その際鞭を使わずに2着には4馬身の差をつけての勝利ですので人気になるのもうなずけます(。-`ω-)

本命に推すだけの材料はそろっているのですが、本命のトーホウアイレスはまだ本気の実力が図り知れていませんし、この馬は中だるみのないレースはまだ経験不足なのでその不安材料を加味して対抗にしました(≧▽≦)

 

単穴には当日人気がグッと上がりそうなリスグラシューを選びました!

この馬といえばレースレコードをたたき出した前走の阪神未勝利戦が有名ですね。

実際に2着馬以降には0.7秒差をつけての快勝ですのでここでは脚が違った印象でした(。-`ω-)

ちなみに、新馬戦の新潟1600mでも上がり33.0秒で2着。

ある程度先行していた差し馬に有利な展開だったのですがそれでも10番手からこの末脚ですのでいい脚をもっているなぁという印象。

ただ、前半のペースが早いレースなどはまだまだ未経験ですので今回は自力の強さも試されるレースになりそうです。

 

注目馬として挙げたいのが新馬戦組からの参戦であるライジングリーズンです!

前走の中山芝外1600mでは中団に控える競馬でペースは(36.1-35.5)。

この流れは今回のアルテミスSの予想ラップと似たものになると考えており中だるみがない中で結果を出せたこの馬にはチャンスがあると考えています( *´艸`)

前走も多頭数のレースですし、左回りになる今回もそこまでの不安材料はないはず・・・

ほかの新馬勝ち馬が人気になっている分、馬券妙味もおいしい一頭です(^^♪

 

ヒモに選んだのはアピールバイオです(^^♪

主に逃げ・先行策の多いアピールバイオなのですがスローペースでも前の早いペースでも堅実に走るのがこの馬の特徴!

新潟2歳ステークスでも大きく崩れずに4着に好走するなど上でも戦える実力と安定感を持っています(≧▽≦)

ここでは相手が強くなりますが新馬勝ち馬や展開がハマっていた馬が人気になっているので安定して走れるこの馬に妙味があると考えここではヒモに選択しました!

馬券に絡む実力は十分にあると僕は思います♪

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

以上でレース予想を終了いたします(=゚ω゚)/

皆さんの予想と比べてみてくださいね♪

また、当日の天候や展開などは全く考えていませんので臨機応変に変えていきましょう! 

 

本日も最後までご閲覧いただき誠にありがとうございました(^^)/

また、次回もよろしければご覧くださいませ。

Twitterも継続中ですのでよろしければどうぞごらんくださいませ(^^♪

Twitterアカウント→@3makahiki

 

【関連記事】

:スワンS 2016 予想

:天皇賞(秋) 2016 予想