あけましておめでとうございます!


暖かいお正月、ゆったりとお過ごしのことと存じます♪



私は楽しく年末を過ごしたあと、お腹が空いて(笑)

早起きして、早速お雑煮の出汁を準備して、
お正月を迎えました。

御神酒を飲んで

やはり食べたくなったので煮なますの用意!

雑煮の具の用意のあと、大根と人参を沢山千切りして
元旦の太陽で干してます(笑)

その後筑前煮みたいなのを作ろう。


「お正月から台所に立ちたくない」から
おせちは作るそうです。


「お雑煮は跡取りが作る」

とか

(女が正月台所に立たないように仕向ける!)

なんだかネガなお話が多いんですけど(笑)




私は自分のキッチンで料理するのは好きだし
年中台所に立つのも苦痛はないので

お正月から台所に立ち、

大好きな「白味噌のお雑煮、高野豆腐の煮物添え」を
作って食べます!



(お餅は底に沈んでおります(笑)高野豆腐と煮た里芋は親芋)



嫁に行ってた先の名古屋風とか実家(岐阜県)のお雑煮は

「醤油ベース、青菜と鶏肉、蒲鉾」

だったのですけど

誰も美味しい、って言わない。



私は嫌いだった。



「これがこの地方の雑煮だから」

と作る人は(だから不味いの我慢しろ)とばかり
必ず差し出す時に毎年言う。

言い訳が無いと責められそう、みたいな。





こんな事多くないです?



正月から誰が決めたのかわからない
変な決まり事で我慢して生きるから
人生楽しく無くなるのよ(笑)



私は毎年、具沢山の白味噌雑煮を作って食べるのが楽しみでならない。

炭水化物も餅も好きだから雑煮は食べたい。


余裕を見て、おせちも少し作る。

疲れている時に料理等作っても美味しくない。

御神酒のアテが欲しい(笑)から作るのだ(笑)



元旦はことの始まりと言いますが

【絶対楽しいこと以外しない日】にしてます。



催眠家は「変な決まり事=社会催眠に敏感」なのが基本だと思っています。


&過去の心的傷から開放するだけではなく、
豊かさや楽しいことを学んで実践していくのが

充実した人生、

であり

人生を導く仕事をする者にとって必須だと思っています。



最終的には、こういう人生を送ることが

基本的に「役に立つ」、
ってことなんだろうな、

なんて思います。


特別な技能を活かすことではない。

基本的にご機嫌で生きることに努める、が
「役に立つ」だと思います♪


これは、特別な技能を得るより
エラくて大変なことだと思う!

褒められないしね。


でもこれが私の基本であり、信条です。

だから正月から、楽しいを大切にして、学んでおります!


困難から自由になるだけで無く、
幸せを学びましょう。




・・・さてさてもう少しお休みを頂きます。
台所に立ち続けます(笑)


皆様良きホリデーを!


ではでは。