6歳娘・4歳息子・2歳娘がいる
5人家族の30代ママのあおです
私はこんな人です
めんどくさがりでズボラ代表のような女
毎日なんとか3児の母やれてます
訪問、いいね、フォロー
ありがとうございます
我が家の子ども達は、どろんこ遊びを盛大にさせてくれて、たくさん体を動かして遊ばせてくれる保育園に通っています
親としては、自分で公園に連れて行ったときにどろんこ遊びってなかなかさせられなくない・・・?
だから、保育園には本当にありがたいなーと日々思っております
…思っているんだけど、一方で大変なのが洗濯物の量よ
まだ長女が保育園に通っていた時。





もうね、高額だったけれども
ほんとに買ってよかったよ
山盛りの洗濯物を干す作業、地味に大変て
旦那とも
『洗濯乾燥機なかったらヤバかったよね~』
って話してます
縦型と比べてたくさん入るし、
タオル、バスタオルがふわふわに仕上がるのもよき
たまにタオルを乾燥機使わずに干すと、
カッサカサのパリッパリになってて、
乾燥機買うまでこんなやったっけ?とビビります
もうほんとに、買って良かった家電第1位は
間違いなく・・・
あなたです
高い家電の購入って最初は悩むけど、
(旦那も渋ってた)
日々の労働とストレスからの解放…
それだけで、十分価値があると思いません?
また後日、導入して良かった家電第2位を発表しまーす
(あくまでも個人的意見ですのであしからず)
\秋服に衣替え/
\自分にもご褒美あげましょ/
おすすめ記事