アメリカへ来て間もない頃から気になって

いたヨーグルトがありました。


ブログをフォローさせて頂いている方が

掲載されていた商品で、


スーパーでもちょくちょく見かけていたので

そのうち買ってみようと思い


買わないでいたら


このヨーグルトを店頭で見かけなくなり、


かれこれ5ヶ月くらい。

…Whole Foods Marketに行くたびに気にしていました



で、先日やっと出会えましたキラキラ


カメラLa fermiere

フランスの会社のヨーグルト。

アメリカで製造しているようです。


日本で売られている普通のダノン

…青くて、4つセットの庶民的なヨーグルト

が好きな私には、


アメリカのヨーグルトは、私には量が多くて

濃厚過ぎるのですが


こちらのヨーグルトは、多すぎず

まさに好みの濃度とかたさです!


今回はレモンとハチミツ味を買いましたが

どちらも美味しかったです😋

……ありありはレモンの方が美味しいと言っていましたが



カメラ開けたら、こんな感じ

味もいいですが、何が良いって

やはりこの入れ物ラブ


このブルーがかわいいです♡⃛


しかも、オーブン・電子レンジ・フリーザーOK。


食べた後も使えるので、ひとつ約$3ですが

入れ物代と思えば、それほど高くないかなと

思います。


たまにプリンを作るので、もう少し

この器が欲しくて、

改めて買いに行きましたら…


カメラWhole Foods Marketで指差し

あれ⁉️

オレンジの入れ物がある目がハート



と、いうことで、

カメラもちろんオレンジバージョンを購入

たぶん……


たぶん、私の気のせいかと思いますが

オレンジ器のハチミツ味の方が

前回のハチミツ味より美味しかったです

……内容は全く同じだったので絶対気のせい


この入れ物で

久しぶりにプリンを作ろうと思います〜。


星このプリンのレシピ、ほんとに簡単で 

     美味しいので、シンガポールの時から

     ずっとお世話になってます。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO96543420W6A120C1000000/