こんばんわんこわんわん


今日は1日雨降りでしたね雨雨


こんな日は、あれですよ、あれビックリマーク


ジャムとか作るのに最適ラブラブ


な、わけで、、


一昨年、ガーデンで栽培した

ガーデンハックルベリーコスモスハチ


見た目はブルーベリーみたいな果実

ブルーベリーはツツジ科ですが

こちらはナス科で、生食はできません

ビタミンAがブルーベリーの4倍あるそうです

(画像お借りしました)


収穫してすぐ冷凍保存していましたうずまき




摘んですぐの加工だと、アクがたくさん出るみたいですが

保存中にアクが消えたのか

ほとんどアクは出ずはてなマーク




出ました!!!!

昨年の2F温室でできた自家栽培レモン星

無農薬なので、皮ごと使用します

これも冷凍してましたうずまき



砂糖は、沖縄黒糖60原料糖40のこちら

80g使用


レモン投入したら

いっそう色が鮮やかになりました


どうも皮が丈夫な感じなので

一部は、食感用に残して

急遽、フードプロセッサーにかけてみました




クツクツ煮込んで出来上がりました



すごい赤紫


ブラックベリーだと、タネが大きいので

取り除く手間がかかるけど

こちらはタネが極小なので手間が掛かりませんね

簡単ラクちんチュー音譜

しかも味見してみたらメチャクチャ美味しいビックリマーク

ハックルベリージャムは

ブルーベリージャムより美味しいと聞いた事がありますが

なるほど、、そうかもしれません

あと、レモンもイイ仕事してるかもひらめき電球


国産小麦粉パンに乗せてみましたラブラブ

かなり美味なお味でした

ハックルベリーメチャメチャありですキラキラ





行きつけパン屋さんラブラブ