5m14d ミルク缶集め | ワーママでも出来る!おうち知育

ワーママでも出来る!おうち知育

2歳の娘を育てるママの
ワーママおうち知育の記録
BabyKUMON、モンテッソーリ、育脳

ホットクック×サイクル献立で
毎日楽しく台所育児中♡

このブログは

ダイエット&妊活目的でライザップに入会し二か月でコミット後

妊娠・出産したアリコの育児&産後ダイエットブログです。

ベルライザップ二ヶ月の成果は→こちらから

ベルH29年12月初旬に産まれた娘をジーナ式スケジュール管理をしながら育児中です音譜

 

 

 

こんばんは アリコですニコニコ

 

 

 

我が家のミルクは、森永のはぐくみ 。

はぐくみのHP

 

 

はぐくみは、エコらくパックというアルミの袋に入ったものがあって、繰り返し使える専用ケースに入れて使うと缶は不要で気に入っていましたラブラブゴミが少なくてコンパクトにおさまるんです。

 

 

そして、缶よりも少し安くて、ミルクのすりきりがしやすい。

エコらくパック気に入っていたんですが、この度ミルク缶デビューしました。

 

 

その理由は、、

空いたミルク缶が欲しかったからウインク

 

 
何やら空いたミルク缶が知育玩具へ再利用できるみたいで。
ポットン落としとか、チェーン出しとかにいいみたい!!
やっと1缶空きました!!
 

そういう遊びができるようになるのはもう少し先ですが、材料集めしておきます音譜