この間代官山で雑貨屋に入った時に店内で悪趣味な讃美歌のような曲が流れていた。気になって店員さんに尋ねたところJohn zornという人の曲らしく、ありがとうございますと言いながらその名前をメモしていると「時間さえいただけたらCD差し上げますよ」と店員さんが言ってくれた。途端に緊張してしまい、むう、とかあらあら、とか言ってる間に恋人がお願いします、
と言ってくれていた。いつもありがとう。。

今部屋でそのCDを流しているけどやっぱり雰囲気かな、お店で聞いた時よりピンとこないです。すぐにエコバニ(この呼び方ってキュートですね)に変えてしまいました。

今日は久々の休日で、IKEAで一人リンゴタルトを食べていたけど甘過ぎて食べきれなかった。どうでもいい話しだけど、中学生の頃最初で最後の家出をした時にリンゴジュースだけで二日間過ごしたことがある。ちょうど夏と秋の間、今くらいの時期だった。もう少し寒かったけど、ネ。