管理人さま、いつもお忙しい中早急にアップしてくださりありがとうございますキラキラニコニコ

そのご尽力のお陰で、
川相コーチのお声や貴重な情報をいただけてとてもありがたく思っております照れ


さて、ブログに挙げていただいたYouTube動画

実はとても光栄なことに、その日目の前でその特守を見守る事ができました

1塁・岡本選手、
2塁・吉川選手、
3塁・坂本選手、
遊撃・門脇選手

川相コーチが『全員ゴールデングラブ賞を狙える』と仰る程の鉄壁4選手を、
サブグラウンドという間近で観られる場所で見守れた事は本当に光栄なことでした



※写真中の文字は、私の公式Xでのユーザー名です
(ジャイアンツ専用アカウントなので、もしよろしければそちらもご覧くださいウインク)

途中、坂本選手がボールを逸らしてしまい悔しそうにする場面が2度あり、
気持ちを切り替えてもう1本受けた時、
『今のや今の!覚えろ!』
と自身に声に出して言い聞かせている姿や、

他の選手の番の時、
盛り上げる意味かと思うのですが多く声を出していたように思いました
さすが前キャプテンですねニコニコ

そしてこの場をお借りして、
宮崎キャンプで撮った川相コーチのお姿を📷️







川相コーチは、ファーム総監督の時からこうしてよくトンボ掛けをされていますね

私が育児で追い掛けられなかった2010年代に
1軍ヘッドコーチ&2軍3軍監督
を歴任されていた時も、
きっとこうして率先して動いてらしたのかな、と想像できます

川相コーチの後ろ姿も、好きです


カメラ超初心者のため、
ネットがピントから外れてくれなくて所々入ってしまっているのはご容赦くださいえーん

私個人としては、
上のどのお写真も好きなのですが、
特に、と言われると、
やっぱり門脇選手と笑っているお写真かな、と

笑顔も素敵ですし、
何より、川相コーチと同じくこれからのジャイアンツのショートを担っていく門脇選手とですから😊

そして、こちらは若手1軍外野手の皆さんにバントを伝授していらっしゃる所
(映っている選手は2023年ドラフト3位の佐々木俊輔選手)

川相コーチのファンの方であれば、ここで何かお気付きになったのではないでしょうか😊

そうです、川相コーチ、
左打ちでバントしてらっしゃるのです電球

以前キャンプ中継では観たことがありましたけれど、
まさか目の前で魅せていただけるなんてキラキラ

動画は念のため音声なしにしてあります(選手にアドバイスされていたので)

確か、以前はスイッチヒッターだったのですよね?
途中から右打ちに統一されたと何かで知りました

最後バットのグリップを選手に向けて返す所も素晴らしいですニコニコ
(当たり前、と言われてしまうかもですが)


こちらは、シート打撃の際に3塁の守備につく川相コーチ
(※音声なしです)
この動画だとあまりよくわからない感じですがアセアセ
雰囲気がお伝えできれば😊


秋季練習や春季キャンプなどで、
川相コーチが選手と一緒に野球をしているお姿を拝見する度に、
川相選手の事が大好きだった子どもの頃の自分に一瞬で戻ってしまいます

川相コーチを応援に行く時に必ず連れている川相選手のぬいぐるみは、
95年位に初めて父と東京ドームに試合を観に行った時に買ってもらいました

あまりにも可愛く大切すぎて、眠る時もずっと一緒で
今でも枕元にいてもらっています(*^^*)

川相選手がルーキーだった83年に生を受けた私

今や1人娘(中学2年生)を持つ母になりました

私の初恋のヒーローは、川相昌弘選手です(*^^*)