前回のつづきです。

本題とはちょっと関係ないけど。

 

自分の声に従って楽しく気合を入れて行った先は神保町。

実は少し早く着いてしまって・・・

会場に突撃してもいいんだけど、どうしましょwと思ったら

なんと古書店街!

 

うひゃ~うれしい驚き!

本屋さんだ・い・す・き~チュールンルン

 

しかし、最初に目に入ったお店はよくよく見るとアダルト専門店(笑)

さすがに入れん!ドクロ

と、反対方面に向かったら児童書がいっぱいの本屋さんを発見。

 

そしてそこで、私の周りの

超ド級マニアックな友人たちに

贈りたい本を発見してしまいました~。

 

ときめく図鑑シリーズラブラブ

みんな知ってるかなぁ~爆笑

どれも写真がきれいでハート

入門本ぽいけどねー。(物足りない?!笑)

 

ときめく鉱物図鑑

石好きの友人へ。

 

 

ときめくきのこ図鑑

そして、コケ図鑑。

きのこ辺りならまだわかるんだけど、

コケに萌えるって友人がいて、初めて聞いたときはカルチャーショックでした(笑)

色々いるのね~~~ポーン

コケに萌えるってあるんだぁ!!

 

でも、パラパラっと見たら、なんだかきれいでキラキラ

新しい世界だわ~流れ星

 

 

そして、一般受けしそうな!?

ときめく猫図鑑

そして、小鳥図鑑

 

(逆にあまり興味がないわたし)

 

 

これも好きな人がいます。

ときめく貝殻図鑑

うん、きれいそうだ。

 

 

いや~~マニアック。

自分が萌えるかどうかは別でも、

こういう世界って、超楽しい爆  笑

 

一瞬、本気で

それぞれにプレゼントしようか迷いました(笑)

 

 

私だったらコレかなぁうずまき

ときめくカエル図鑑

 

大学時代、超仲良かった友人から

誕生日プレゼントにカエル写真集をもらったことも。

友人の彼氏は「えガーン気持ち悪いじゃん。それはやめなよびっくり」と言ってたらしい(笑)

めっちゃ嬉しかったけどねグッもぐもぐ

 

その時ほどではないけれど、カエルは結構好きです。

触れないけどね!ゲラゲラ

 

萌えって不思議だよね・・・(笑)