動物園で大はしゃぎ! | 父子家庭パパの副業

動物園で大はしゃぎ!

こんばんは、パパです。


ペタしてね


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


この所、私が忙しくて、子供達と遊ぶ時間が少なかったので、

急遽、動物園に行ってきました。


動物園と言っても、大きい公園の中にある、小さな動物園で、

ゾウさんも、キリンさんも、ライオンさんもいない、

小さいおこちゃま向けの動物園です。


私の家から8kmぐらいの所にあります。


以前来た時は、もっと温かったので、駐車場も混んでいたのに、

今日は、駐車場も隙間だらけで、もの凄く空いていました!


入園料は、小学生以上から取られます。

大人は200円・・・・


私の娘は大きいので、よく小学生に間違われます。

その関係で、

今日も「お譲ちゃん、おいくつ」、または、「お子さんはおいくつ」の

問い合わせが来るかなと思い、少しドキドキしながら入口へ・・・・・


何も言われずにスルーできました。


別に、ウソじゃないので、ドキドキするひつ様は無いのですが、

声を掛けられるのは、いい気持じゃないです・・・・


たいした動物はいませんが、娘たちは大はしゃぎで、

園内を駆け回っていました。


そして、この写真の動物の前で、上の娘になんて書いてあると尋ねると、

上の娘はすぐに理解し、逃げていきましたが、

下の娘は、 「パパ、ウマさん、ウマさん」・・・これはウマではない!


父子家庭の『きみともパパ』のブログ


そして、猿山へ・・・・


猿山が気に入ったようで、2人でずっと見ていました。



父子家庭の『きみともパパ』のブログ

でも、ここのお猿さんは・・・・・

大変、マウンティングが好きなようで・・・・しょっちゅう、やってました。


その都度、上の娘に、「パパ、あれ、何やってんの」と聞かれ・・・

私は、「コミュニケーション」、「遊んでるの」・・・・


くおら~、いい加減にせいよ、猿ども~・・・と思いながら、答えてました。



取りあえず1周を終えて、あと30分ぐらい待てば、ふれあい広場で

ウサギ、モルモットのおおき奴、カメ、ひよこ、ヤギ、羊を触れるのですが、


下の娘は「眠い」、上の娘は「寒い」と言うのでので、

そのまま帰宅・・・・・


でも、本当に楽しかった様です。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


そんな、主夫の私が子育てをしながら行っている副業が、


12月中旬に、グランドオープンした山海青汁・・・・


父子家庭パパの副業

慣れない主夫生活に追われ、昨年末は家族全員が体調不良を

起こしていた私たち・・・・・


  (11月中旬から、ずっと誰かが体調不良状態)


そんな私達へ、妻からのお導き??


 「野菜を取らなくちゃダメ!、これでも飲んで元気になりまさい!」


それとも、夢も花も、希望の花も、枯れ始めている私に、

妻がくれたチャンス!?!


良く分かりませんが、

妻が生きていた時も、私の健康の事は心配してくれて、

テレビショッピングで「青汁三昧」を購入し、私は飲んでいました。


まだ、始まったばかりのビジネスです。


今後、どうなるか分かりませんが、このブログで伝えて行きたいと

思います。


この「山海青汁」も、そのうちにテレビショッピングを行うことに

なっています。


あなたも、一緒にやってみませんか?


在庫、ノルマ等はありません。

あなたは、私と同じようにブログで宣伝するだけです。


既に、他社の青汁を飲んでいる方・・・・・

ビジネスに興味が無くても、会員登録を勧めます。


なぜって!

それは、こちらを読んで↓↓


 ⇒ 誰でもできる『山海青汁』で副収入



ペタしてね


読者登録してね アメンバー募集中