最近、本業主婦、週一占い師なので、
YouTubeやアメブロ、Twitterなどで霊能者の方の発信や、リーディング動画を見て、楽しんでいます。

そんな中でたまに胸が苦しくなるのは、
やはり同業者同士の考え方のジャッジに
遭遇する時ですね。

私も人の事は言えないんですが、
やはり第一線で働いてる時は、他の同業者の問題点が目につくのは、よくわかります。

スピリチュアルって、宇宙系の人が居たり、仏教系、神社系、何もわかってないけど、ただ視える系、先祖供養系など、
色んな人が居ますよね。

そう言う自分が信じてる世界だったり、
得意な能力って前世的な影響もあるだろうし、霊がはっきり視えるとか、たまに何か言ってる事がわかるとか、神様と話ができるとかって、1人1人が生まれる前にこうしようって決めて来てる事だと思うんですよね。

生まれてしまうと忘れてしまうので、霊能力が高い人を見ると劣等感を感じだり、すごいのすごくないのって感情が芽生えると思うんですけど、生まれる前はみんな出来てた事で、今回の人生はこう言うカルマを解消したいだったり、こういう事を学びたいって人それぞれがやりたい事があるから、それに合わせたチューニングにしてるだけ。

だから、やり方が間違っていようが、正しかろうが、全ては必然であり、その人はそう言う体験がしたいだけなんだなと考えられるようになりました。

私は自分のアメブロでも、散々批判をして来た口なので、申し訳ない。
学ばせてくれた皆さんありがとう。

メンターは見つからないけど、人の問題ばかりが目についてしまう水星、海王星スクエア持ちです。
救いは月が海王星、冥王星とトライン、セクスタイルなので、いったん仕事と距離を置けた事で分析でき、自分の問題点にも気付けたかなと思います。

腹が立つ時は、その人の中に自分が封印しているものを見るからだと思う。
でも渦中に居る時はそんな事絶対認めたくない。
違う❗️一緒にしないで❗️って思う気持ちもよくわかりますよ❤️

他人に何か言ってやりたくなる時は疲れてるのよ。
自分を追い込みすぎ。
休憩を自分に許しましょう。
登るばかりが人生じゃない。
稼げなくても、生活がまわれば良いじゃないか。

稼げる人より劣ってるとかもない。
前世ものすごく稼いでたのかもしれないよ。

私が好きなのは、トクモリザウルスのヤースーのおばあの話。
初めて沖縄のユタの人の仕事ぶりを垣間見る事ができて、とても興味深く拝見しています。特に学があるわけでもなく、結婚して家族も居て、孫もたくさん居て、普通の生活を送りながら、霊や神様と共に生きた人生だったんだなと思う。

おばあの中には、低級霊だから低いからどうのこうのって言う感覚も無く、ただ視えたもの、そこにある思いを伝える。
神に祈る。素朴な生き方が素晴らしいなと感じました。

勉強する事が良い事ばかりでは無い。

先入観が無いと、人は本来こういうものなのかもしれません。

占い師とか霊媒師は寿命を削ってるとか、ろくな死に方をしないと言う人も居るけれど、おばあの死に方も最高だった。今はヤースーの守護霊になってるらしいけど、私もそんな人生を送れたら最高だなと思います。