スーパーのおばさん
いつも行くスーパーで気になることがあります。
レジをおばさんが、千円札の上に小銭をのせてお釣りを渡すんです。
できれば、千円札を出した後に小銭を渡してほしいのですが。
いっぺんに出されるとちょっと困ります。このことをおばさんに言うべきかどうか迷います。
でもいつものことなので慣れたのでまあいいか。
NHKの集金屋キター!
ありふれが今のマンションに引っ越してから2年が立ちます。その間にNHKの集金屋が来たことがありませんでした。しかし、今日とうとう来ました。
「テレビない」といったらあっさり引き下がりましたが。
実はテレビないことは事実です。NTTの受信料を支払わないといけないのが嫌だったので、テレビは置いてないんです。
まあ、世の中にはテレビ持っているのに受信料を支払っていない人もいるそうですが。払わなくてもNHKが見れることに問題があると思います。
新聞の勧誘員はいまだに来ませんね。来なくていいですよ。新聞なくてもインターネットがあれば十分なので。
空を飛ぶ夢
ありふれは何度も同じような夢を見ます。それは空を飛ぶ夢です。落ちそうな緊張感と空を飛んでいる開放感があります。何で空を飛ぶ夢を見るのかは分かりません。夢占いサイトで調べてみました。
空を飛ぶ
チャンス到来の兆し!積極的に行動することで何事もよい方向に進みそう。しかし夢の中でうまく飛べなかったり、低い所を飛んでいたり墜落してしまうような夢なら、運気は下降の兆し。自分に自信が持てなかったり不安定なココロの状態のようです。
空を飛ぶ
空を飛ぶことは自由を意味していることからこの夢は今現在あなたが何かに抑圧されていることを意味する。現状からとき離れたいという願望が強いのでは?
スピードを出して飛んでいる夢を見たら今のあなたは、なにかの抑圧から解放されたいと思っているはず。結果は上手く解放されるので安心を。
2つの異なるサイトを参照したのですが、書いてあることがまったく違います。どちらとも当てはまるといえば当てはまります。
占いというのは誰にでも当てはまるように書いてあるのではないでしょうか。