たまに見る

夢の中に出てくる数字。

 

夢は

心理学的に言うと

無意識から湧き上がってくるメッセージ

だと言われている。

 

または

ユングが提唱した集合的無意識。

これは無意識は過去未来生物無生物問わず

 

森羅万象すべてのものとつながっているのではないかという考え方

 

夢はそのつながっている誰かからの

 

自分にあてたメッセージなのではないか

 

と言われている

 

そうで

 

夢の中に出てくることにはすべて意味があり、

そしてそれを自分が受け取るまで

理解できるまで

何度でも夢に現れて

どうにかメッセージを渡そうとする

 

まるでお節介な親戚のおばさんのようなシステム?

 

なんだとか。

 

よくきく

悩みや困難は

その本人が解決できるからやってくるという話によく似ている。

 

あたりまえだけど、

いま僕に百億円の投資の悩みなんてないし、

あっても悩みとも思わない。

 

だってないから。

 

みたいな感じで、

夢の中のメッセージも

受け取れる状況、体制が整ったから

その夢を見ているんだということだ。

 

よく同じ夢を見るのは

無意識からの

 

「いい加減に気づいてよ」

というサインなのかもしれない。

 

ぼくは以前、

いまでも覚えている夢が二つある。

 

ひとつは、

夢の中にぼくと彼女と知らないおっさんがいて、

競馬場のようなところ(でも競馬場ではない)で

三人でなにかを討論していた。

そこでぼくは声高らかに

 

「22.25」

 

と叫んだ。

彼女は

 

「22.00」

 

おっさんは

 

「19.00」

 

夢はそこで終わったけど、

今でもこの数字が頭から離れない。

 

調べても考えても分からない。

 

誰かなんかピンと来たかたがおられたら、

ぜひ一報いただきたいです。

(まじで!)

 

もう一つは

場面は全く覚えていないけど、

 

「21」

「521」

 

という数字が出てきたのをメモしていたので

忘れないでいる感じ。

 

ひとつめよりは印象は薄いけど、

なんとなうメモを残している時点で、

きっとこれもなにかあるんだろうなとぼんやりと考えています。

 

これも、

だれかなにかピンとくるものがあれば教えてほしいです!

 

夢、

本当に不思議だなあ。

 

こんやはどんな夢を見るのかな。

 

その前に、

どんな夢を見たらぼくは幸せな気分になれるのか

それを考えることが

本当に夢を見るということかもしれない。

 

夜が楽しみ!

 

――――――――――

 

最後まで読んでくれてどうもありがとうございます。

 

これからも応援よろしくお願いします。

 

詳しい自己紹介はHTML名刺から

https://html.co.jp/yuji_arihara

他にもnoteやTwitterやInstagramで

日記風小説、小説、詩、現代詩、ほぼ100字小説、俳句、短歌、川柳、散文

などを投稿しています。

もしよかったら覗いてみてください。
 

note(日記風小説、たまに小説)はこちらから

https://note.com/ruminos

Twitter(詩、現代詩、ほぼ100字小説)はこちらから

https://twitter.com/yuji_arihara

Instagram(俳句、短歌、散文、川柳、ほぼ100字小説、詩、現代詩)はこちらから

https://www.instagram.com/yuji_arihara/

Facebookページ(アメブロとnoteとたまにInstagramの更新通知)はこちらから

https://www.facebook.com/yuji.arihara.n/

Facebook(成田悠二の個人用アカウント)はこちらから

https://www.facebook.com/yuji.narita.a

 

どなたでもフォロー大歓迎です。

今後ともよろしくお願いします。