超怪しいコーチとの出会い 100%want toの概念について | 心の法則研究家 内山和久のブログ

心の法則研究家 内山和久のブログ

自分の使命を見つけ、人に嫌われても、人から信頼されてイキイキ生きる

こんにちは。内山です。

 

2011年にコーチングに出会って、2013年から出版社を立ち上げて、もっとコーチングを広めたいと思って活動してきました。

 

今日は「超怪しいコーチとの出会い」って話をします。

 

2011年当時、俺はテレビディレクターをやっていたんだけど、結構ブラックな仕事で1日20時間労働とか普通でした。そして休みは月に1日がデフォルトみたいな。

 

別の番組をやっていた同期と、久々にあった時「休みはどれくらいある?」っていう話をしたら、そいつが「4日」って答えました。

 

だから「毎週休みが取れていいな!」と言ったら、「バカやろー1年で4日だよ!」と返されて2人で大笑いした経験があります(笑)

 

まあ、そんな調子で当時はブラックな仕事をしていたわけで、精神的にも体力的にも消耗していました。

 

だけど、やりたいことも分からないし、特に資格もないから転職も難しいということで5年以上悩んでいたんです。

 

今、この記事を読んでくれている人の中にも、以前の俺と同じように転職したいけど、どうしたらいいの?と悩んでいたり、やりたいことが分からない!と不安に感じている人もいるかもしれません。

 

今だったら、YouTubeの仕事も沢山あるけど、当時はそんな仕事もない時代だから、「どうしようか?」とずっと悩んでいたんです。

 

そんな時、当時お世話になっていた社長のご自宅で、たまたまコーチングの師匠に出会いました。

 

その人の第一印象は最悪で「なんだ!この怪しいおじさんは!」でした。

 

とにかく見た目が超怪しくて、腰まであるロン毛で夏なのに皮パンを履いて、ロバートデニーロがゴッドファーザーで咥えていたようなでかい葉巻をぷかぷかやっていたんです。

 

そんな人、周りにいないじゃないですか?笑

 

ファッションはロックミュージシャンのそれだけど、全体的な雰囲気はミュージシャンじゃなかった。

 

当時の俺は本もまったく読まない若造だったから、コーチングのコの字も知らない状態。だけど、その超怪しい人の話を聴いて、衝撃を受けました。

 

それはゴール設定の話だったり、エフィカシーの話だったり、いわゆるコーチングの全般の話。

 

この文章を読んでいる人の中には、あーその話ね!知っているよ!って人もいると思うんですが、当時の俺は、後頭部を丸太でぶん殴られたような衝撃がありました。

 

特に衝撃を受けたのは「100%want to」という概念で、やりたいことだけをしていく人生を実現しろ!という話でした。

 

人生には「have to(〜しなければいけない)」と「want to (〜したい)」があって、「have to」なことは一切してはいけない。「want to 」の世界で生きろ!と教わったんです。

 

当時の俺は、どんなことを信じていたのか?といえば、

 

仕事=我慢。

 

お金=沢山我慢すれば沢山貰えるもの。

こんな風に思っていたので、「100%want to」なんてあり得ないだろ?と思いました。

するとそのコーチが言いました。

 

人は知識がなければ、認識できない。

 

「100%want to」という概念を知らなければ、その世界は見えない。

 

そんな話を聞きました。

 

「100%want to」って、別の言い方をすれば『自由』という概念。

 

次回はコーチング的な『自由』の解釈を話します。

 

 

追伸:心にはタイプがあるのをご存知ですか?

 

 

心には4つのタイプがあるんです。

 

 

自分の心のタイプを知ると生きやすくなります。

 

わずか1分で分かるタイプ診断はこちらから!