酒販組合の2年ぶりの研修旅行で、今年は神在月の出雲大社に行ってきました。
ラッキー😆💕
車と人はどこも渋滞でしたが・・・

稲佐の浜です。こちらから神様を迎えられるところです。
さざれ石です。後ろの国旗は畳75畳分だそうです。大きいですね。❤️
長蛇の列でした。

神楽殿の大しめ縄です。

昼食のあとは島根ワイナリーに立ち寄りました。ほんの少しずつ試飲をさせていただいたあとで、そばソフトを頂きました。
ほんのり香ばしくそばの味がしました。 


最後に立ち寄ったのが、竹下本店・竹下登記念館 酒蔵資料館の見学でした。
やはり酒造組合の研修ですからね。やっぱり酒造見学は外せません。
こちらは、タレントのDAIGOさんのラベルのお酒もありましたよ。写真は撮り損ねましたが・・・・(^-^;

部屋にはとても大きな梁と柱を使ってました。
昔、使っていた道具の展示もしてありました。
島根を日帰りできるようになるなんてありがたいですね~。
令和元年の神在月に出雲にいけれた事は、非常にありがたかったです。🎵
ご一緒させて頂いた皆様にも感謝です。