手術前の検査で大学病院へ。

バスターミナルから徒歩15~20分ほどかかります。頑張って歩きました🚶‍♀️✨


暑い🥵💦


予定はコチラ👇


検査予約の関係で時間が違いますが全部検査をした後診察予定です。


・血液検査
・胸部正面(P→A)
・心電図
・UCG(断層撮影)


胸部正面はレントゲンのことです。数秒で終わります。

レントゲンとる時はボタン類の着いてない服&カップ付きタンクトップ。で着替えなくても済むようにしてたのに…。

やってしまった笑い泣き

↓背中側にストラップついてること気づいてませんでした笑い泣き




血液検査は5本分。
採血室あるからサクサクと進みますね。採血のプロが勢揃い。


心電図もサクッと終わる照れ
数分で終わります。


UCG  心エコー検査。

予約しているので待ち時間は5~10分。

30~40分かけてゆっくりと技師さんが診察してくれます。


数年前に上室性期外収縮と診断されました。
(最近は自覚症状は軽くなりました。慣れ??)

血管が多い腫瘍なので血液の流れを見るため?かな照れ(詰まったりしたら大変ですからね💦)

※中々結果が出てこず、何かあったら連絡してもらえることになりました。



血液検査は細かくたくさんの項目を見てもらいました(*ˊ˘ˋ*)✨

なんの事だかわからん項目が沢山あります。



引っかかった項目。
MCV   MCH RDW

※昔はヘマトクリット、MCHCも引っかかってた😅 


MCVは平均赤血球容積で、赤血球1個の平均の大きさを表し、MCHは平均赤血球色素量で赤血球1個に含まれるヘモグロビン量を表します。

またMCHCは平均赤血球血色濃度を赤血球に含まれるヘモグロビンを%で表します。





RDW

赤血球体積の不均一性を表す指標です。大きな値は、いろいろな大きさの赤血球が存在することを意味します。






血小板数が高値を示す場合、血小板が過剰に作られることによる血小板増多症、骨髄繊維症、慢性骨髄性白血病、鉄欠乏性貧血、あるいは血小板の異常になる血小板無力症などが疑われます。



Pctについてはググッたけどよくわからず💦




Mcvが小さく、MCHが低い場合は、鉄欠乏性貧血(胃腸からの慢性的出血、痔出血、子宮筋腫などに伴う月経過多、胃切除に伴う鉄吸収障害、食事量減少に伴う鉄摂取低下などが原因として考えられる)を考えます。鉄がヘモグロビンという色素の原料になるからです。





⬆コレで推測するなら…。
食事量減少に伴う鉄摂取低下。



特に治療が必要な数値では無いので再検査とかも言われてません✋


引き続き、
ヘモヒムを飲んでいきたいと思います(*ˊ˘ˋ*)




赤血球
 血液循環により、酸素を体中に届け、 二酸化炭素を肺に運搬する。赤血球はヘモグロビンを多く含んでいるため赤い。


はたらく細胞を見たくなりますね(*ˊ˘ˋ*)✨



入院&手術日決まりました(*ˊ˘ˋ*)✨


もしかしたら、夜勤明けでそのまま午後から入院するかも( ̄∇ ̄)

休みが少なくて済む(*ˊ˘ˋ*)🎶


よんじょうさんの個展と被らないかヒヤヒヤしましたが、大丈夫みたいです( *´艸`)✨良かった☺️


※スムーズに手続きがいけば保険金が振り込まれたあと( ̄▽ ̄)ニヤリッ

ご褒美よん画になりそうです♡