お読み下さりありがとうございますおすましペガサス

NEW前回の記事はコチラですニコニコ





ビックリしたDAISO品❗





子どもに 折りたたみ傘 を持たせると
すぐに壊れるじゃないですか〜はてなマーク笑い泣き




我が家も折りたたみ傘は
年に数回買い換えることもあるのですが






 折りたたみ傘って力加減が難しいのか?
結構 子どもって壊しません ?





折りたたみ傘自体が
壊れやすいものなんですよね きっとねー





でね、少し前にも風が強い日に
折りたたみ傘の骨が折れて帰ってきまして






これは修理できないな…
また買いに行かなきゃな 
と思っていて






少し前にUNIQLOの折りたたみ傘が
丈夫でいいよ っていうのを聞いて
ユニクロに行きたかったんですけどね




なかなか 普段の行動範囲にお店がなくて
折りたたみ傘 1本のために車に乗るのもめんど…
 困っていたら





買い物先で寄ったダイソーで見つけたんです
こんなのを拍手





写真がブレててすみません笑い泣き 
この折りたたみ傘 500円でね 
お手頃なんですけど 




それより びっくりしたのは
めっちゃ小さいんですポーンハッ





傘のコーナーで見つけて
はじめ何かわからなくて
商品タグを見たら100g 
って書いてあるじゃないですかポーンハッ








小さくて軽いだけじゃなくて

細いから。常にランドセルに入れておくのに

スペースが小さくて済むんで

小5おとめ座娘がめっちゃ喜んでます照れ拍手






その小ささにびっくりして

本当にさせるのか疑わしいと思ったんで🤭





レジの店員さんにお願いして

『これ買いますので1回開いてみていいですか?』 

って、ささせてもらったくらい🤭




もちろん。ちゃんと開くことができましたグッ

通常の折りたたみ傘よりは、さした時も

少しコンパクトにはなるんですが 





突然の雨に備えるには十分だと思います拍手

ランドセル 重いですからね 泣くうさぎ




折りたたみ傘って結構重いじゃないですか

それが 100g って拍手

持ってる感覚 ないですよニヤニヤ





ダイソー 行ってもし見つけた方は

手に取ってみてください

その軽さに驚きますよ照れ拍手





トップ校への参考書ルートって?


NEW勉強ブログ更新しました

 




春休み前の勉強ルーティン

について書いていたら

いつの間にか話が脱線して?

ブログタイトル変わってましたニヒヒ





 

 



お読み下さりありがとうございます🙇❤




塾なし小・中学生のお勉強ブログ



塾なし我が家の勉強法や
検定・定期テスト・模試の結果など
お勉強記事はコチラで書いています花






我が家の家庭学習用品載せてますまじかるクラウン


【幼・小・中】3きょうだいの

読書・教材・文房具など随時更新中です✨