お読み下さりありがとうございます

3きょうだいの育児と本のブログです




いつもイイねありがとうございます飛び出すハート

お読み頂いていることが分かり

とても励みになっています♡



毎日早朝時間など使って

フォローさせて貰っているブログや

イイねを付けて下さった方のブログを

読ませて貰うのが楽しみでありルーティンです♡



その中でも特に書籍やドリル等紹介されていると

ガン見しています笑

まだ3歳次男が幼稚園に行くまでは

自由に書店に行けないので

ブロガーさんたちの本紹介が

私にとっての本屋さん状態看板持ち飛び出すハート

いつもオススメを紹介して下さり感謝です♡




今回もそこでコレ良いな〜と思ったので

マネっ子して買わせてもらいましたお願い


 

 



速音読ってなぁに?

早く読んじゃって良いの?

たった1分間で良いの?



小学校全学年対応拍手

ウチもう4月から6年と4年だけど…


 

始めるのが遅すぎること

なんてない!!大事なのは

やるかやらないかでしょ指差し



というタイプなので

気になることはとりあえず始めてみようと







うちの子達も音読って
あんまり好きじゃなくて

宿題の音読も
気がついたら発音不明瞭になっていたり
速く読むって意外と難しい真顔



療育仲間のママがね


今まで言葉の遅れは
そこまで気にした事なかったけど
小学校に入ってすぐに音読でつまずいて
支援級も進められてビックリした!!
(1年生の夏休みに慌てて猛特訓したと。
猛特訓の成果あったようで今も通常学級にいます!!)


って言ってましたびっくり




さっそく長女が挑戦。
タイムを測りながら読むのが
新鮮だったようで何度も
チャレンジしていましたほんわか


タイムを書き込むスペースがあるので
兄妹で分かるよう
名前とタイムも書いてましたニコニコ


1分間速音読に期待すること
集中力・注意力UP!!
頭の回転が早くなる!!
やる気が湧いてくる!!
記憶力・語彙力が高まる!!
文章をスラスラ読めるようになる!!
テキパキ話せるようになる!!
文学の教養が高まる!!
太宰治や夏目漱石など
文豪たちの語彙が見につく!!



このなかでも
テキパキ話せるようになる
って言うのは、これから
いろんな場面で役に立ちますよねーお願い飛び出すハート


朝って、
登校前に中途半端に時間が余るけれど
何かプリントをさせるほど時間がなくて…


だからその時間にもってこいの
1分間速音読
に出会えて良かった♡


続けてみますおねがい
文字が読めるようになったら
次男もやるかな?ニコニコ

 

このドリルを一通りやり終わったら

2を買いたいです♡

 

 受験勉強に、脳の活性化に!!

 

 SNSが学習能力の低下をもたらす一方、

素読は……。

 

 

 

 70代、80代も夢中になる

認知症予防にもおすすめだそうです!!

 



最後までお読み下さり
ありがとうございますお願い

arigatouのmy Pick