自立型赤子?、じゅらるみんです。

 

弊赤子こと太郎(仮・1歳2か月)。

 

 

 

 

 

生後4ヵ月から保育園デヴューすると

 

まあたくましいったらあらせんことよ。

 


 

 

たくまし・自立心旺盛?ポイント:

※他の子および保育園に行ってないどう月齢の子はほぼ生態(性格)しらないので、自分の中の妄想内の当社比ですが。

 

 

 

 

 

1.どんな環境でも自分欲求ファーストでいれる・物おじしない。

 

 

 

病児保育室にいって全然普段と違う環境におかれても、

 

 

新しいおもちゃを見つけたら、光の速さでガンガン他の子にちかよって

 

 

それら新しいおもちゃをたくましく取りに行くよね

 

 

(今のところ、お友達が持ってるものを取ったりする知恵はなさそう)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.ひとりでに芸達者

 

 

 

「太郎くーん」「はーい!」が誰も教えてないのに勝手にできる

 

 

保育園の先生いわく、先生方が教えたわけではないと。

 

他の子がやってるのを見ておぼえたではないか、と。

 

 

むろん、自宅でもそんなことはイチミリも教えたことがない。

 

 

 

なお、「ごちそうさま」も勝手にできるようになってた。

※これも我が家では誰一人やらぬ。

 

 

 

集団生活のなかで、機械学習・自己学習(AI)かと思えるほどに

 

学習スピード高す。(AIより高いはず)

 

 

 

 

 

 

 

 

3.「遊んでくれる」対象は圧倒的に離さない

 

 

 

夫が近頃やたらとかわいくなったのか、

 

兎にも角にも太郎(仮)とよく戯れる。

 

 

 

さすると、もう「ぱっぱ」「ぱっぱ」と言って

 

 

ばたばたとよてよて(本人の最大トルクとスピードを上げて)歩き、

 

 

夫が寝てようが起きてようが家で仕事してようがおかまいなしに

 

 

追いかけて、抱っこして遊べ、と主張。

 

 

自分の欲求にどストレート太郎。

※まあ普通に1歳2か月くらいになると、自己主張と表現ができてくるようになるだけなのかもしれんが。

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・

 

 

 

保育園にいると

 

まあ、集団生活ですから

 

 

 

 

他から学ぶ

 

 

 

はもちろんのこと

 

 

 

「自己主張しないと甘えられない・おもちゃは使えない」

 

 

 

というサバイバルな環境でもあるわけでしょうから

 

 

 

よくもわるくも「自分」をより強くもち

 

 

「主張」および「自立」が備わりやすいのかもしれませんな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなの太郎(仮)もあと数日で、1歳3か月。

 

 

 

 

 

光より早いスピードで、

 

 

新生児期がすぎ(そしてそれはほぼ記憶にない)、

 

 

気が付いたら、1歳3か月かぁ・・・・。

 

 

 

まだずっとちっちゃいままでいてほしいっす(涙)

※一つ一つの成長も宇宙レベルで嬉しいことなのですが。

 

 

 

 

 

 

↓4月から仕事復帰なかたも、そうでないかたも、そろそろ春物準備ね!(まだめっちゃ寒いけど)↓