大学の論文作成で「コピペ」が問題になっているようです。

30年前の大学時代はどうだったかな?
当然インターネットに情報はなかったので「コピペ」はできなかったけど、専門書からそのまま文を引用したこともあった気がします。でも「引用元」を記述していたから問題はないのかな。

今の「コピペ」問題は、大変ですね、私が考える対策は、

『論文作成のためにマインドマップを書かせ、それも一緒に提出させる。」

マインドマップまで「コピペ」できないので、良い方法だと思いますよ。マインドマップにより考える力を鍛えることもできます。

ぜひ、大学で「マインドマップ+論文」を採用してください。



iPhoneからの投稿