自分を大切に…大切な人を大切に | ほのボ~ノといきましょ 

ほのボ~ノといきましょ 

3人の息子も社会人になり子育てひと段落。
これからは、二人生活を楽しみましょ。…と思っていたら《主人の膵臓癌発症》
笑って泣いて…それでも上を向いて前を向いて『今あるこの時』を大切に過ごそうと思います。

こんばんは。


6月1日。
新しい暮らし方が
スタートですね。

えっ❓😳
そんなの
もう
と〜っくに始まってた❓🙄


それでも
学校や街が職場が
動き出した…6月。


ここからが
正念場❣️柔道

2週間後から
その新しい暮らし方の結果が
感染者数…として
数字で表れますね。😱


陰性者が潜む日常は
自らが
その主人公。


自分を守る為に
大切な人を守る為に
マスク
手洗い
キープディスタンス。

思えば
キープディスタンスは
常日頃から
必要な事ですね。

距離の保ち方って
それ自体が
自分を守ること。


去年の私は
キープディスタンスがイマイチで😅
思えば
お友達とのランチ中に
既に
長期に渡る体調不良の入り口にいたわ。

お食事の終盤に
目眩が起きていたのに
このくらい…大した事は無いわ🙄
…と、お孫ちゃん達の召集まで
かけてたわ。😅


キープディスタンス

私の課題❣️


今日のお仕事は
とっても疲れました。

午後4時には眠気がきて
しっかりと寝ることにしたの。

ベッドに潜り
起きたら…8時🕗

疲れは取れた。😊

ご主人様は
作り置きのおかずで
なんとか夕飯を済ませた様子。


日中…気づけばいつも寝ている
ご主人様。

健康の秘訣は睡眠です。

環境が…状況が許されたら
眠い時に寝る。


疲れを溜めない。
 
それも私の課題❣️


今年も花粉の季節。
毎年…この時期から喉が痛む。
体の節々も痛い。

早めに風邪薬を飲んで
…眠気は薬のせいもあったかも🤭

明日もお仕事。
明後日はお休み。

明日も帰宅後は
睡眠に心掛けよう❣️😊

明日も良い日で
ありますように😊









6月。

ボゴム君のバースデーも
カウントダウンに入りましたね。😆

毎月楽しみな
season'sgreeting💝

今月は
その日が
バースデー😆😍🥰

家族以外に
こんなに
ときめく💓🥰バースデーが
訪れるなんて😆
幸せな事です。💝

それだけで
ありがとうの気持ちが
たくさん😊




4月のこの曲…好き💕






眩しいよ✨✨😆








ここにいるよ。