いつもありがとうございますラブラブ
(自己紹介はこちら



今日は私の気づきを

分かち合いますねほっこり



自分軸とは、

「自分はどうしたいか」

「どうありたいか」など、

自分の意思や価値観で判断する

生き方を指します。



私が自分と向き合えなかった頃は、

自分よりも他人の声を優先していたんですね。



自分の中に「私はこれでいいんだ」と

言い切れる確固たる自信がなかったから、

周りの人たちと調和すべく

努力をしていたんです。


私が過去にリーディングした

人生のスピリチュアルマップでも、

それが「過去生からの人生の課題」だと

出ていました。



「自分を押し殺して、調和しようとしているよ昇天



で、この課題に向き合ってみて気づいたことは、

何をやっても好かれるときは好かれるし、

嫌われるときは嫌われる。



他人に媚びることのない

ありのままの自分でいれば、

おのずと「ありのままの自分」を

受け入れてくれる人だけが周りに残る。



自分を偽る努力をせずとも

自然体で人と付き合うことができるので、

ストレスを感じることも少なくなる。



善意のアドバイスは

参考にさせていただきながら、


「本当に自分がしたいことなのか」


を基準に行動するようにしているので、

結果はどうあれ、幸福感は高まりましたほっこり



「内面の声」は2種類あります。


    


 
魂の声(心で感じた感覚的な声、本音)

  • 直観
  • インスピレーション
  • フィーリング

 自我の声(頭で考えた思考的な声)

  • 損得勘定
  • ~すべき、~せねば
  • ~してはいけない、~した方がいい
  • 社会的価値観
  • 親・幼少期の刷り込み
  • 承認欲求、権力欲 など



最近は感覚で魂の声(本音)は

わかるようになってきましたが、

タロットでも常に確認しています



最近の魂との対話です。


にっこり私は何を終わらせるといい?」



昇天

「夢が理想通りに進んでいないと思うこと」



にっこり「思わなくなったらどうなるの?」



昇天

「自我の声に従うと行き詰まるから。

 大きな流れにお任せして。大丈夫だから」



私にとっての大きな流れは、

このタロット鑑定をあらゆる方法を使って

必要な人に知ってもらうこと。



というわけで、

今日は娘がお世話になっている事業所の方々にも、

勇気を出してチラシを配らせていただきました


「宣伝してして!」

「タロット興味ある!」


とのお声をいただいて嬉しかったですほっこり






魂と対話できるセッションはこちらです💁

(4月は特別価格✨)


クライアントさんのご感想はこちら💁



見たときがタイミングの

オラクルカードメッセージを

プレゼント中です🎁✨

お問い合わせもお気軽にどうぞラブラブ

友だち追加