常に選択をして生きている



よく耳にします。





🧐なるほど、、



目的地を決めてない
わからない旅が
希望なら

きっとそんな選択の連続




目的地が
意地とプライドを満たす
場所ならば
そんな選択をする旅



ってゆうことなのかな。





自分を押し殺し

意地とプライドの

目的地から



自分の運命上最高の

目的地を目指す

旅に変更!!




そのためには

笑う許す感謝する
大必須!!!



脅してるわけじゃなくて
事実、

笑う許す感謝する
がないと

自分の中に
明るい未来の選択肢が
見えてこなかった。

どうしても
なぜか、、

自分を泣かす
意地とプライドの選択肢
しか
でてこなかったです。
(その時は最高と
思ってるのがまた
やっかいでした。)



私の場合ですが、


自分の考えを重きに置き、

自ら道を外れたことが

大間違い





この間違いを認めて

すぐに戻れば

よかっただけのこと。




戻りたい、、

それを

我慢するから


妥協と無理矢理の

人生になる。


そんな気持ちなんだから、


何をしても

「嘘」の選択になる。

だけど「楽しくない」と認めると

もうどうしようもない

うずくまるしかないので


私の考えを変え、

楽しむのではなく、


無理矢理「楽しいフリ」を

させてたよ。







目的地が

本心じゃないと


どんどん虚無は膨らむ


どんどん生きることに

頑張らなきゃならなくなる



生きることに

「苦」が多くなる


まるで


本心で生きれるように

嘘がつけないように

してくれてるかのように。





本心で生きるには

覚悟勇気がいります。


意地ではなく、、本心

何かを見て行動するのは


本当に勇気がいる。



意地の方は勢い

でやれちゃうんだけどなぁ、、

命に執着しなくなるから

すぐに

「死」を望むようになる。



どうせ「死」を覚悟するなら

最高の人生を

チョイスしなかったのは

なんでだろう、、



本当は

死にたくない

死ぬのが怖いんじゃろうね!!





今日も

笑う許す感謝する!!