我が家からかすかに見える桜島さん。
山体膨張、実は私もなんとなく感じていました。

山の間からほんのわずかに顔を覗かせる部分が
いつもよりもちょっと大きく見えていたからです。

 

「そろそろ噴火するのかなぁ〜?」

と思っていた矢先、24日午後8時5分頃の

爆発的な噴火の発生です。やっぱり。

 

鹿児島の人たちは桜島と共に生きているので
風向きと噴火した灰の量が一番気になるぐらい?
レベル5に上がっても落ち着いて暮らしています。
他県から来てちょっとしたことでオロオロする私は
鹿児島の人々の落ち着きぶりに驚かされます。

爆発的噴火が起きた翌日も鹿児島の人々は普段通り。

そんな翌日の空にちょっと気になる雲を見つけました。

 


 

携帯を撮りに家に戻っている間に若干崩れましたが
最初に見た時はくっきりとこんな形 ⬇️をしていました。

 

 

位置的には 桜島自然恐竜公園 とか ビジターセンター
鳥島展望所 や 叫びの肖像 のある方向です。
魚の形はこんな感じに見えました。下矢印

 

 

7000万年前の巨大魚化石、アルゼンチンで発見 

 
この化石とオニオコゼを足して2で割った感じ?
午後5時40分頃のことでした。
ちなみにオニオコゼはこういう見た目のお魚
 
 
 
それから1時間ちょっと経った午後7時頃。
 

 

見つけた時に思わず「あっ!」と声が出ました。

羽を持ち空を飛ぶ人魚のような雲でした。

 

 

わかりにくいですね、すみません。キョロキョロ

ちなみにこの雲 ⬆️ は伊佐?えびの?方面に見られました。

向かっているのは東シナ海方向?

下甑島(しもこしきじま)より南を目指しているようでした。
そういえば、上記の大きな魚のような雲もそちら方面を
目指しているようでした。何か意味あるのでしょうか?

 

本当は昨日のうちにこの雲の記事をアップする予定が
写真をアップロードしていざ記事を書こうとしても
急激に眠気が襲って頭が動かず書けなくなりまして。

それで今朝のアップとなった次第です。