僕が娘を持つパパとして中受で強く感じたの1つは

ここはお客様の世界ではないなという感覚だガーン


世の中でお金持ちが優遇され賞賛されるように

通常は多く支払えば対価に見合った、僕たちを気持ちよくさせるサービスを受けられる


だが、ここではお金をいっぱい出しても、

飛行機のファーストクラスのような金額に見合ったエグゼクティブなサービスもない


むしろクラス分けテストや宿題等で僕たちをヒヤヒヤさせることでいっぱいだ


そう中受の世界ではペーパーテストの結果のみがフューチャーされ、讃えられるニコニコ

ここでは人生お金だけではなく、偏差値こそ重要なようだ

  

実際毎回のテストで無慈悲に順位づけがされ、

そう、悪魔的にわれわれに提示される

その分点数が良かった時は格別だ、娘ちゃんが1位をとった時は同僚にも自慢したものだ


また、小学校受験のように行動観察とか、絵を描くとかまどろっこしい要素がないのも魅力だ

だって幼稚舎なんて倍率10倍以上あるのにペーパーテストないんですよ? そこには少なからずお金とか権力パワーが見え隠れするのである


現代日本で成り上がる手段として、非常にに真っ当な気がするのは、僕だけでしょうか?