早慶パパは海外派遣があるプロフェッショナルフォームにおりますので、海外派遣については多少機会があります。(`・ω・´)



自分の部署だと大体シンガポールとかニューヨークに行く事が多いのです。この2つが候補先であることを喜ぶべきなのでしょうね



また嫁も総合商社だからもちろん駐在もあり、機会としては普通の家より多いと思います



正直なところあまり海外はいきたくなかったのですが

、最近上司のプレッシャーが強く行かざるを得ないのかなと。



そうなると問題となるのは愛娘ちゃんの習い事や小学校問題です。あちらの日本人学校とかになるのかな、
ってか物価がインフレしてるからちゃんと暮らせるのかも心配だぞ、、円安だし。