朝は会社のメールチェックからはじまり
公文の国語と算数を娘と一緒に取り組んでから
保育園に送って出社です。(`・ω・´)


もう朝からめちゃくちゃ忙しくのですが
愛娘ちゃんと一緒に過ごせる時間は大切にしないと思います。


それにしても職場に至近のタワマンということで
時間も捻出できたり、ゴミ出しも簡単だったり
色んな恩恵を受けてるなと実感。


もしこれが遠方に住んでいるなら、
通勤時間だけでも無駄にかかって朝から公文とかできないですね、当然夜のお風呂もむり。


となると港区のタワマンというのは
公文の時間と夜のお風呂の時間を買っているのと同義になるのかと思い至ります。


月30万円から40万円くらいの賃料帯でやすくはないですが、人生の質確保に寄与しております。


思えば独身時代も瀟洒でクールなモテタワーマンションに住んでいたので、パーティールームとかで合コンとか交流会をよくやっておりました。


それなりのストーリーを過ごすならそれなりの場所が必要であるのが僕の持論です。