あまろすしょうこうぐん【あまロス症候群】

2013年度上半期放送のNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の放送終了後に視聴者が覚える喪失感の深さを、ペットロス症候群にかけて表した造語。
「あまちゃん」は同年4月の放送開始から9月26日放送分までの期間平均視聴率が20.6%(ビデオリサーチ調べ)を記録した大ヒットドラマで、人物が子ども、親、祖父母の3世代にまたがっていたことから、ファン層も広い。


はい。

ということで、あまロス症候群真っ只中の3日目です。

くぅ。。 ○| ̄|_

先日、ドラマ「あまちゃん」全156話をついに見終わってしまったことで、何を楽しみに生きていけばいいのかわからなくなっています。。

てことで、今日は上野へ。あまちゃんの東京編のロケ地を見に行ってきました(´∀`*)
イメージ 1 イメージ 2 イメージ 3 イメージ 4 イメージ 5
アメ横女学園。水口さんとのシーン。などなど。

あまロス症候群は相変わらずですが、楽しかったです(´ω`*)

木更津キャッツアイを全部見終わったあとも、すごかったなぁ。千葉県は木更津市まで、ロケ地巡りに何回も行きましたからね。あのときの喪失感もすごかったなぁ。さみかしかったなぁ。思えば、マンハッタンラブストーリーの時も、タイガー&ドラゴンの時も。そー考えるとやっぱり宮藤官九郎さん脚本すげえ。
6年前にも一度本気で考えた事がありますが、いつか宮藤官九郎さんの作品に関わりたい。改めてそう思いました。

そんな素晴らしいドラマでした!あまちゃんはこれは見るべし!

そんな話をしつつ、せっかく上野なので肉の大山さんで一杯。
イメージ 6 イメージ 7
ほんならね〜(´∀`)ノ゛