熊本地震から8年

 


地震をそれほど経験したことなかった私が

8年前

子ども2人を抱えて

震えた夜。

 

 

いつも仕事で不在のことが多い夫

この日も仕事で東京へ行っていました。

 

行った日の夜

前震。

前震でもすごく揺れた

 

棚のものが落ちたくらいで

次の日には

片付け終わった。

 

しかし私の両親は

心配して

通常通りには機能してなかった

電車を乗り継ぎながら来てくれた☺️

 

なんと有り難いことだろう。

 

夜駅に迎えに行って

家で休んでいた夜中のこと

 

本震

 

揺れがすごすぎて

身体が震えた


揺れが長く

なかなか動けない

 

隣で寝ていた子どもたちを

抱き寄せ

 

隣の部屋にいた両親と

声掛け合いながら

 

やっとの思いで

外にでた。

 



玄関の靴箱が倒れていて

玄関からすぐ出れなかった

 

 

近所の方たちが

うちがでてきてないから

心配して

大丈夫ですか⁇って

ドアどんどんしてくれた

 

声かけてくれるって

なんて有り難いことでしょう

 

頑丈なコンクリートの団地だったから

家が崩れることはなかったけど

家の中ぐちゃぐちゃ

団地の前の芝生は

亀裂入ってた

 

そのころ夫は

熊本にはなかなか帰れずにいた

もどかしかっただろうね

 

 

熊本地震

前震、本震

絶対忘れない。

 

今、日本中どこにいても

地震はおこるから

注意しておかないといけないね。

 

 

親の愛をすごく感じた日

近所の人からの愛を感じた日

 

人ってさ温かいよね

 

どんなに大変な状況になっても

人は立ち上がる

 

人って強いよね

 

 

すごいと思う

 

私にできること

ひとつ、ひとつを

丁寧にやっていこうと

再確認の4月16日でした☺️

 

って下書き保存してたら

 

17日夜

地震がありましたね

皆さま大丈夫でしたでしょうか

 

あの緊急地震速報のアラーム音きいて

また熊本地震を思い出しました

 

幸い今回、熊本はそれほど揺れてないですが💦

あのアラーム音

 

トラウマになりそう

心臓がぎゅーってなりました😖

 

 

どうか

これから先も

穏やかに過ごせますように🙏