フォローアップ3歳☆発達検査 | いくじにっき

いくじにっき

早産でうまれてきた次女中心の育児日記★

先月、無事元気に3歳になりました^^


というわけで、先週はフォローアップ&発達検査でした。


まず、来院してすぐ発達検査です。

1歳半の発達検査 の時と同じ臨床心理士さんでした…


やっぱり、一緒かぁ。

ちょっと苦手だったこの方。


今回もやはり。

ダメダメっぷりを発揮してしまいました。


そういえばブログに残すのすっかり忘れてたけど、2月に療育のキャンセルが出て、発達検査したんだった。

そこでは、うまくひきだして、ほめておだてて検査してくれて、驚くくらいしっかりできたんだ。


でも、ここの検査では…

詳細はここには書かないほうがいいよね…誰が見るかわかんないし。

とりあえず、失敗続きの次女に対してはぁ~~~って大きなため息に私はまた泣きそうになりました。


次女も、始終首振って拒否ってた。


結果は、運動面は3歳、認知適応は2歳半、言語は2歳相当という結果でした。



そして、フォローアップですが^^


身長…86.2センチ

体重…11.8キロ


大きくなったね~!



1歳

身長…64.3センチ

体重…6.4キロ


2歳

身長…77.5センチ

体重…9.8キロ



ようやく、成長曲線の下の方に身長が入ってきました!

低身長の疑いも、ほぼないかな?って。

よかったね^^



落ち着きのなさも、許せる範囲内だねって。

確かに落ち着きは無いんだけど、よくある感じみたいで。

言葉も、夏過ぎくらいから急にでてきて、いまは母と電話でお話をするのが日課。

通話料無料さまさま!!


会話ってほどではないけど、なんとなく通じます。

基本、私たちの言うことは理解できてるから。


最近では、だめよ~だめだめ。

これ言ってます。


だめよでも、なんでも、言葉を発してくれると嬉しいね♪



次のフォローは半年後で6月です。