いくじにっき

いくじにっき

早産でうまれてきた次女中心の育児日記★

はじめまして★★


2011年11月、1155グラム・38センチでうまれた次女病院


入院記録&成長記録を書いてますヒヨコ




Amebaでブログを始めよう!
サボりすぎてますが…。

次女、幼稚園入園して、もうすぐ一か月。
早いものです。

§入園式§
まだおむつでした。

式の前の待ち時間に、いきなりクラスメイトの女の子に絵本で頭を叩かれ、じゃま!どいて!と言われながら椅子から引きずりおろされました…。
娘の席が、ちょうど本を入れてある箱の近くで、この日は教室お母さんもいて狭くて邪魔だったみたい。
娘、これでさっそく萎縮(´;ω;`)

すぐ部屋を移動して入園式だったのですが、一人で座れなくなり、私の膝の上でグズグズ。


§一週目§
土日を挟み、在園児の始業式の翌日から登園。
前日に、やっぱオムツはずさなきゃ!と突然焦り、トレパンに(>_<)
トレパンだけでは心配で、トレーニング用のパッドをつけて。

一週目は、やっぱり園でも1日1回はお漏らししてしまいました。
なんせ次女、全然喋りません…。

先生にも、「一言も言葉を発しません…。」と。
この子の声ってどんな声なんだろう?って感じ(^_^;)
家ではだいぶ喋るようになったんですが…。
かなり先生に警戒心抱いてます。心開いてない一週目。。。

結果、この週はまったく喋ることなく終了Σ(゜Д゜)

トイレは、みんなでまとまっていく時にはちゃんとついていき、トイレでしてる。
それ以外では自分から行けず、言えずで漏らす。

給食は三日目からスタート。
初日から完食、二日目からはおかわり。
と言っても、おかわりもジェスチャー(笑)
先生に空の器を差し出し、自分のお腹をポンポンとたたきアピール。

カレーの日、二回おかわりの合計3杯食べたそうです。
スモックはカレーまみれ。
頑張ったんだなぁーと私にもわかりました。

家だと甘えてる次女。
幼稚園でも最初は誰かが食べさせてくれるのを待ってる様子でキョロキョロしてたみたいですが、誰もなにもしてくれないと悟ってか、突然自分でやりだしたそうです。

お着替えや、帰りの支度も、最初はやらなかったけど、やっぱり誰もやってくれないから、突然一人でやりだしたと。


いつまでも赤ちゃん扱いしてたけど、この一週間だけで急成長です。

あっという間に一週間おわり(о´∀`о)


こんばんは。


まず…

驚いたぁ~2015年、初です(;^_^A

お久しぶりです…あけましておめでとうございます(苦笑)


皆様のブログにはお邪魔していたのですが。。。



いろいろあるけど、幼稚園話。


次女の幼稚園プレも、1月から母子分離での保育になりました。

週に一度、二時間弱ですが、私から離れて先生やお友達と一緒に。


正直、大丈夫かなと心配でした。

12月には、『どうしても無理だったら、先生一人増やして専属でみてもらうようにするから大丈夫!』と先生に言われ。


なぜなら、12月までは、お返事もできない、私から離れられない、カバンや水筒を一人でを取りにいけない、お友達とも絡めない、先生にも近寄れない…

一人浮いたような存在(T_T)


うちの子だけが出来ない…そんなことが多々。


でも、いざ1月。


初日の母子分離はインフル回復中で、いきなりいつもと違う曜日に振り替えでスタート(゚_゚i)


泣くこともなく、さっさと教室へ。

みることが出来ないのが残念です…


2時間後、お迎えに行くと。


先生に寄り添うようにして、座ってました。


先生も4名体制で、しっかりとみていてもらます。

様子を聞くと…


次女、しっかりとなんでも一人でやれたそうです。


先生も拍子抜けという感じで、嬉しい驚きでした。

お返事もするし、荷物も取りに行ける。

制作も、手伝ってもらわずになんとか一人でやりとげた。

手遊びも、椅子から落ちそうになるくらい前のめりで張り切った。

ちょっとさみしくなったら、フリーの先生を見つけて寄り添う^^


甘え上手だねって言われた^^


お母さんがいないほうがやれるタイプだったみたいだねって。

複雑だけど、ほっとして嬉しかった。

次女の世界をもう作っていってるんだなというか。


先生も、補助でつけなくても大丈夫だねと言ってもらえて。


そして、長女もだったけど、まったく泣くことなく過ごせたんだけど…


次女、泣いてるお友達に近づいていって、何も言わずニコっと笑いかけて、それからずっと隣にいたそう。

泣いていたお友達も、次女に興味を示してくれたのか泣き止んで、意気投合して一緒に行動してくれたみたいです。


まだまだうまく話せない次女ですが、言葉なんていらないってことなのかな。


でも、冬休みくらいからたくさん話すようになってきたんです。

親と旅行にいったのですが、成長に驚いてた。


最近も、ビックリするようなこと言ってたりします。

面白い!


先日は入園前の身体測定や内科健診も行い、クラス発表も。

新生活、どんどん近づいてます!!


ドキドキ、わくわく!!!



先月、無事元気に3歳になりました^^


というわけで、先週はフォローアップ&発達検査でした。


まず、来院してすぐ発達検査です。

1歳半の発達検査 の時と同じ臨床心理士さんでした…


やっぱり、一緒かぁ。

ちょっと苦手だったこの方。


今回もやはり。

ダメダメっぷりを発揮してしまいました。


そういえばブログに残すのすっかり忘れてたけど、2月に療育のキャンセルが出て、発達検査したんだった。

そこでは、うまくひきだして、ほめておだてて検査してくれて、驚くくらいしっかりできたんだ。


でも、ここの検査では…

詳細はここには書かないほうがいいよね…誰が見るかわかんないし。

とりあえず、失敗続きの次女に対してはぁ~~~って大きなため息に私はまた泣きそうになりました。


次女も、始終首振って拒否ってた。


結果は、運動面は3歳、認知適応は2歳半、言語は2歳相当という結果でした。



そして、フォローアップですが^^


身長…86.2センチ

体重…11.8キロ


大きくなったね~!



1歳

身長…64.3センチ

体重…6.4キロ


2歳

身長…77.5センチ

体重…9.8キロ



ようやく、成長曲線の下の方に身長が入ってきました!

低身長の疑いも、ほぼないかな?って。

よかったね^^



落ち着きのなさも、許せる範囲内だねって。

確かに落ち着きは無いんだけど、よくある感じみたいで。

言葉も、夏過ぎくらいから急にでてきて、いまは母と電話でお話をするのが日課。

通話料無料さまさま!!


会話ってほどではないけど、なんとなく通じます。

基本、私たちの言うことは理解できてるから。


最近では、だめよ~だめだめ。

これ言ってます。


だめよでも、なんでも、言葉を発してくれると嬉しいね♪



次のフォローは半年後で6月です。