今週の息子くんは、抱っこアピールがひどいです。
歩いていてもすぐに立ち止まり、両手を広げて「抱っこ」アピール。
遊んでいてもすぐ「抱っこ」アピール。

保育園でもやっているようで、お散歩中や、公園遊び中、給食の時間も、抱っこしてもらおうとアピールするそうです。

今日は、保育園の帰り道、ゆっくり歩いて帰っていたのですが、繋いだ手をほどいて立ち止まり「抱っこ」でした。
抱っこしながら帰っていると「これ!」と、興味のある方を指して、あっちの道がいいとアピールしてきます。
結局一時間近く抱っこでウロウロさせられ、クタクタになりました。

「これ!」と言ってくること、最近は本当に多くて、例えばあれを取れとか、あっちへ連れていけとか、あれを触らせろとか、そういう主張はすべて「これ!」の二文字に集約されています。
これ!といって指差しされても、息子くんのご希望に添えなかったりすると、それはもう蹴るわ叩くわで対抗してきます。

すごくかわいい息子くんですが、だんだんこのワガママが恐ろしくなってきました。

しんどいですが、保育園がんばってるし、家ではなるべく甘えさせてあげようと思います。