雨今日の東京は大雨でした雨


気温も下がっていますから、みなさん御身体には


くれぐれも気をつけてくださいね。



星コメントをありがとうございます星



NHKラジオ(&テレビ)の語学講座は、


すごくいいんですよね!


学生時代からきちんと聞いていらっしゃったのは


すごいわ~ 私も久しぶりに聞いてみますね。



NHKには心惹かれる番組がたーーくさんあります。


みなさんはどうですか?



民放には民放のよさがあり、


NHKにはNHKのよさがありますから、


それぞれを活用しなくてはグッド!



TOEICなどの試験勉強もがんばりましょうね~



パソコンNHKといえば・・・・パソコン



NHKでニュースを読みたいと、報道局へ出向いたのは、


10年ほど前です。


「えっ、ストレートニュースが読みたいの?」と


たいそう驚かれましたが、アナウンスメントの基本とされる


NHK流れ星で読むのがひとつの夢でした。



「どんな番組でもいいので、ご検討いただけないでしょうか・・・」


と、お願いしました。



「民放出身で顔が割れている人は、使えないんだよね」



「ラジオではだめでしょうか・・・」



「ラジオ?ギャラは安いよ」



「NHKで勉強をさせていただきたいんです・・・」




ありがたいことに、担当の方が色々と探してくださって(涙)あせる



「手話ニュース」のニュースリーダーに加わることになりました。




教育テレビで放送されているルビ付きのニュースをご覧になった方、


いらっしゃいますか?手話でお伝えするニュースです。


あの裏の声。




苦節14年!アナウンサーになって14年目にして、


初めて政治ニュースが読める~ しかもNHKで。


やったぜい!!と大喜びでした。



それから8年間くらいかな、毎日毎日ニュースを追って、


ありがた~く読ませていただきましたラブラブ!




顔出しニュースは、気にしなくてはいけないことがあまりに多く、



読みだけに集中できませんが、これは違います。



手話も同時に学べて(といっても、報道用語や挨拶のみですが)一石二鳥でした。


私の声だということは、誰にもわかりませんでした。 


いや、フジ同期入社の青嶋達也くんだけでしたね、指摘してくれたのは。


読みの声だけは、低くて、柔らかではないんです。




ラーメンああ、NHKの食堂が恋しくなってきましたラーメン



豚汁、納豆、蕎麦が好きなメニューで、ニュースを観ながら


ひとりで食べる。最高です。


お寿司もあるんですよ。割り箸



なんで英語からこの話になったんでしょうね(笑)