神宮外苑の開発によって恩恵を得るのは一握りの富裕層 その黒幕は森喜朗氏だった!!
音楽家の坂本龍一が3月28日に死去していたことが報じられ、追悼の声が広がっている。
ご存知のとおり、坂本氏は音楽家として世界的に活躍しただけではなく、原発や安保法制に反対するデモに参加するなど、社会問題にも大きくコミット。
とくに、死去のニュースと合わせて注目を集めているのが、明治神宮外苑地区の再開発見直しを求めて、小池百合子都知事に送った手紙についてだ。
現在、神宮外苑地区では、三井不動産、明治神宮、日本スポーツ振興センター、伊藤忠商事による再開発が進行している。
神宮球場と秩父宮ラグビー場の建て替えとともに商業施設やオフィスが入る複合ビルなど超高層ビルを建設する計画で、東京都は再開発事業を今年2月17日に認可。
この再開発によって伐採・移植される樹木は約3000本にものぼることが判明しており、文化遺産の保全活動に取り組む日本イコモス国内委員会が計画の全面的見直しを要請しているほか、市民からも計画見直しを求める声があがっている。
一方、坂本氏は2007年に森林保全団体「more trees」を立ち上げ、森林の保全をはじめ、脱炭素社会を目指す取り組みや東日本大震災における被災地支援など、多岐にわたって活動をつづけてきた。
この外苑再開発問題にも強い関心を持ち、亡くなる直前の今年3月にはがん闘病中の身でありながら「一市民として黙っていてはいけない」として、再開発を認可した小池知事らに手紙を送ったのだ。
坂本氏は、小池知事にこのようなメッセージをしたためたという。
「神宮外苑の再開発について私の考えをお伝えしたく筆をとりました。
率直に言って、目の前の経済的利益のために先人が100年をかけて守り育ててきた貴重な神宮の樹々を犠牲にすべきではありません。
これらの樹々はどんな人にも恩恵をもたらしますが、開発によって恩恵を得るのは一握りの富裕層にしか過ぎません。
この樹々は一度失ったら二度と取り戻すことができない自然です」
「東京を「都市と自然の聖地」と位置づけ、そのゴールに向け政治主導をすることこそ、世界の称賛を得るのではないでしょうか。
そして、神宮外苑を未来永劫守るためにも、むしろこの機会に神宮外苑を日本の名勝として指定していただくことをお願いしたく存じます。
あなたのリーダーシップに期待します」
ところが、この手紙を受け取った小池知事は、会見で「(再開発の意義などが)坂本さんや都民の方に伝わるよう(職員に)情報発信をあらためて指示した」などと述べ、坂本氏のメッセージを正面から無視。
さらに、こう言い放ったのだ。
「事業者の明治神宮にも手紙を送られたほうがいいんじゃないでしょうか」
まるで民間事業者が再開発を勝手に進めているかのような言い草だが、認可したのは小池都知事だ。
病床にある坂本氏が渾身の力を振り絞って送った手紙だとわかっていながら、あまりにも冷酷非道な態度と言わざるを得ないだろう。
◼️闘病中の坂本龍一が送った再開発反対の手紙に小池都知事が放った冷酷すぎる一言
小池都知事は2017年の定例会見で「緑は失うときはあっと言う間になくなるが、それをまた確保するのには大変な時間がかかる。
東京の緑は、これ以上減らさないという明確な方針を打ち出していきたい」と発言していた。
にもかかわらず、もともとは国民・都民の共有財産であった自然豊かな神宮外苑の破壊行為を後押しすることは、断じて許されない。
しかも重要なのは、この神宮外苑の再開発は、自民党有力政治家の私利私欲と、それに従った東京都、政治家と一体化した明治神宮や三井不動産などの事業者によって進められてきた「政治案件」であるということだ。
神宮外苑再開発の最大のキーパーソンは、元総理大臣で東京五輪組織委員会の会長を務めた森喜朗氏である。
神宮外苑地区の再開発をめぐっては、2000年代半ばから、森氏の親友とされ明治神宮と太いパイプを持つとされていた人物の関与が囁かれるなど、森氏が東京五輪開催による再開発に絡んだ建設利権を狙っているのではないかと言われてきた。
実際、森氏は2016年五輪招致の際にも「国立競技場や岸記念体育館の建て替えが、政治家の私が(日本体育協会の)会長になった意味。
東京に五輪が来れば、全部できる」と当時の石原慎太郎都知事に話し、東京への五輪招致を焚きつけたと報じられている。
五輪開催を口実にして、新競技場や関係施設の建築や再開発をおこなうことが目的だったことが透けて見えるだろう。
こうした森氏の思惑は、2020年東京五輪招致によって、実現に向けて動き出していく。
東京都が2020年五輪招致を表明する直前の2011年2月、森氏が最高顧問を務める「ラグビーワールドカップ2019日本大会成功議員連盟」は、国立競技場を8万人規模に改築する案と神宮外苑地区の都市計画再整備を求める決議案を提出。
2012年には新国立競技場の建設が決定したが、ここで森氏が神宮外苑再開発に関与していたことを示す、決定的な証拠の文書が明るみに出ている。
東京都の開示資料によると、2012年2月28日に森氏が強い影響力を持っている清和会所属で当時落選中だった萩生田光一氏が東京都の安井順一技監(当時)と面談。
そこで萩生田氏は「森元首相から『競技場施設そのものは国。しかし都が一生懸命汗をかいてくれないと困る。
君が、文科省、NAASH(編集部注:日本スポーツ振興センター、現JSC)、都を横断的に調整してくれ』と言われている」と告げると、日建設計が作成した整備案を広げて見せ、このように迫っている。
「国が踏み出すことを都が待っていては遅い」
「実現する時は自民党政権に戻っている。今の機会しかここの整備は出来ない」
さらに萩生田氏は岸記念体育会館の移転建て替えについても、「(移転を)日体協が望んでいるようだ」と発言。
つまり、森氏は萩生田氏を使って神宮外苑のスポーツ施設にかんする再整備を都に働きかけていたというわけだ。
そして、この萩生田氏が迫っていた問題に対し、都側は2012年5月15日、森氏に直接説明をおこなっている。
当時の佐藤広・東京都副知事と安井技監は森氏と面談をおこない、このとき佐藤副知事らは神宮球場と秩父宮ラグビー場の場所を入れ替えた上で建て直すという、現在まさに進められている再開発案につながるプランを提示したのだ。
すると、森氏は「すばらしい案じゃないか。長生きしないと」と大喜び。
さらに安井技監が“五輪の招致が失敗しても神宮外苑全体の再整備を前提に都市計画変更の調整を進める”と明言すると、森氏は「すばらしいよ。あと15年は長生きしないと」と口にしたのだ。
ようするに、森氏にとっては東京五輪の実現・成功などよりも五輪にかこつけた神宮外苑の再開発のほうが重要であり、あろうことか東京都も、森氏の願望を実現させることを約束していたのである。
ちなみに、森氏の要求に唯々諾々と従った佐藤副知事と安井技監はその後、大会組織委員会の副事務総長と参与にそれぞれ就任している。
こうして森氏のゴーサインのもとでスタートした神宮外苑の再開発案は、トントン拍子で進行。
2013年に東京都は建物の高さ制限をそれまでの15メートルから最大80メートルにまで緩和。
2015年には東京都とJSC、明治神宮、三井不動産、伊藤忠商事らが「神宮外苑地区まちづくりに係る基本覚書」を締結し、高層ビル建設を含む神宮外苑地区の本格的な再開発に踏み出したのだ。
◼️坂本龍一が死の直前に語ったメッセージ「市民一人一人がこの問題を知り、それぞれが声を上げるべき」
しかも森氏には、事業者のひとつである三井不動産との関係も取り沙汰されている。
森氏サイドと三井不動産会長(現・相談役)の岩沙弘道氏には、森氏の子飼いである自民党・野上浩太郎参院議員の東京浩友会長を岩沙氏が務めるなどの接点があったが、じつは、森氏が「すばらしいよ。あと15年は長生きしないと」と発した都幹部との面談から2カ月後に、岩沙氏が神宮外苑の土地の多くを所有・管理する明治神宮の総代に就任。
また、先述した覚書が締結された20日後におこなわれた三井不動産による東京五輪スポンサーシップ契約の記者会見にも森氏はわざわざ出席し、「オリンピックの大会準備とは、快適な街を準備することでもある。
三井不動産からアドバイスをもらいながら準備を進めたい」と発言。
さらに同年10月、三井不動産と五輪大会組織委が実施した「日本橋シティドレッシング」のオープニングセレモニーにも森氏は駆けつけている。
このように神宮外苑再開発は、森氏を中心にして生まれた利権の構造と、それを支える東京都によって、都民をそっちのけにした状態で進められてきたものなのだ。
坂本氏が手紙のなかで指摘したように、「開発によって恩恵を得るのは一握りの富裕層」に過ぎないのだ。
坂本氏は、共同通信の書面インタビューで、小池都知事の「事業者にも手紙を送られたほうがいいのでは」という手紙への応答に対し、「特に地権者である宗教法人明治神宮にはぜひとも計画をご再考いただきたい。
が、それ以前に都市計画のビジョンのもとに各地の開発の是非が判断される必要がある」と指摘。
最後にはこう述べていた。
「わたしは現在がんの闘病中で、今は音楽制作を続けるのも難しいほど氣力・体力ともに減衰しています。
残念ながら手紙を送る以上の発信や行動は難しい状況です。
しかし、私のように多少名前が世に知られた者の声ではなく、市民一人一人がこの問題を知り、直視し、将来はどのような姿であってほしいのか、それぞれが声を上げるべきだと思います。
日々の生活でたった今・この時に声を上げることが難しい場合でも、次の選挙で意向を投影することは可能です。
選挙も消費行動も等しい力を持って1票になると思います」
いまからでも遅くはない。
小池都知事はこれ以上の樹木の伐採を止めるために再開発事業の施行認可を即刻取り消すべきだ。
そして、市民は坂本氏の“遺言”を無に帰させないためにも、遺志を引き継ぎ、反対の声をあげなくてはならないだろう。
<転載終わり>
湯川れい子@yukawareikoこの問題を坂本龍一さんの遺志として、一緒に考えて欲しいと心から願います。明治神宮外苑の再開発、小池都知事は坂本龍一の手紙をスルー なぜ東京のことを考えた手紙に真摯に向き合わないのか(NEWSポストセブン)#Yahooニュースhttps://t.co/86lBX0QcIc
2023年04月02日 22:43
ロッシェル・カップ@JICRochelleオンライン署名「神宮外苑1000本の樹木を切らないで~再開発計画は見直しを!」は12万8千署名を突破しました!🎯皆さんの応援を感謝します。🙏🙏🙏更なる拡散、よろしくお願い致します。https://t.co/cLlyS9nhvg… https://t.co/OgHTXLZDA7
2023年04月03日 19:00
SHIN∞1🌏@shin19infinity東京「坂本龍一さんご逝去に関連して、坂本さんは亡くなる直前、東京新聞に寄せたメッセージで、原発の建て替えや60年を超える原発の運転容認に転じた岸田政権の方針を批判した。坂本さんは設備劣化やテロなどを上げ、”原発は時間が経てば経つほ… https://t.co/AVgUwl5OrR
2023年04月03日 19:21
神宮外苑の樹木3000本の伐採計画を許可した小池百合子さんにも腹を立てていましたが、その裏にはやはり森喜朗氏がいたのですね😡
東京五輪の時も国民の反対を押し切って強行したし、今回の開発も何もかも森氏の利権で回っていることにますます憤慨してしまいます。
坂本龍一さんが最期の時まで氣にかけていた再開発を何としてでも食い止めたいです。
一部のテレビでは取り上げてくれていましたが、もっともっと多くの人々にこの問題を知って頂き、声を上げて反対氣運にもって行きたいです。
坂本さん、天国からも後押ししてくださいね!
本当に大きな力を失ってしまいました。。
坂本さんのご冥福を心よりお祈りしております。