『第2回 酵素作り教室』地元で開催 | misaのブログ

misaのブログ

遊びに来てくださって ありがとうございます!

先日の7日に鎌倉で作って来た酵素が、ようやく発酵し始めました。

photo:01


混ぜ混ぜ作業は次の「酵素作り」へと引き継がれる事に。

鎌倉のT田さんが、奄美大島の青パパイヤを二つ送って下さった事から、地元で「酵素作り教室」を行なう運びとなりました。

今回のメンバーは、ちぃさん・みれいさん・ぶるちゃん・私の4人。

皆さん忙しいので、夜の開催です。

スーパーで、野菜や果物を買い出しし、ちぃさんちに集まりました。

ちぃさんは女子力高く、お台所もきちんと片づけられてます。

私が男だったら、絶対お嫁さんにもらうのになぁ〜。残念っ!

4人の連携プレーで、食卓にはどんどん野菜や果物のボウルが並んで行きます。

photo:02


どうよ!

21種類もの果物たちには、いつ見ても感動します。

てか、こんなに沢山のボウルがあるちぃさんちは凄いっ!

そして、量を計りながらガラス瓶に入れて行きます。

今回、7人分も出来てしまいました。

ちぃさんも、もうひとつガラス瓶を出して来て、3人分作りました。

photo:03


こうしてすぐに混ぜた方が発酵が早いようです。

白砂糖は身体に悪いとよく言われますが、酵素作りでは黒砂糖ではうまく発酵しないそうで、白砂糖の方を使用します。

発酵すると、二糖類のショ糖は、グルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖)の単糖類に分解されるのでいいそうです。

グルコースは微生物のエサになるんでしょうかね。

黒糖だと不純物が多く微生物が嫌がり発酵しないんだそうです。

よく分かりませんが、出来上がった酵素も、朝30cc、夜30ccを飲むくらいなので、糖分の摂り過ぎにはならないかな。

ちゃんと発酵すると、砂糖の変な甘ったるさがなくなり、凄く美味しい酵素になります。

また、しばらく毎日混ぜ混ぜする楽しみを味わえます!

今回は、ちぃさんちに我が家と同じスロージューサーがあった事から、パイナップルなどの余った果物をジュースにする事が出来ました!!

酵素作りの後のジュース!!

これは凄くいい流れです。素晴らしい!!

ちぃさんちでの「酵素作り教室」完璧でした。

「またやりたいね!」と皆んなでちぃさんを注目する一コマも。。

やっぱり、ひとりで作るより、皆んなで作業した方が絶対楽しいです。

基本、青パパイヤさえ入手出来れば、何処へでも行きたい氣持ちではいます。

でも、予定がいっぱいでなかなか出張出来ないかも。。

市販の酵素は、「殺菌法」の義務により加熱処理されていたら、酵素は生きていないのです。

だからこそ、自分の手による酵素作りなのです。自分の常在菌も入りますし。

酵素が無ければ人は生きていけません。

食べ過ぎで、消化の方で酵素を使い過ぎないようにしましょうね!

また、酵素はミネラルがないと働きません。

バランス良くミネラルを摂って下さいね。

全国の皆さんが、病院のお世話になることなく暮らしていけますように、と願っております。

ぶるちゃんに、「コメント見たよ!misaさん200歳まで生きるんだって?!」と言われました。

ありえへん(笑)

それじゃ、完全に魔女だわさ。。