2019年の目標 | Moose Nose ~スウェーデンから日本へ~

Moose Nose ~スウェーデンから日本へ~

8年のスウェーデン生活を終え、家族で日本に引っ越して来ました。

夫婦の時間を持つ

 
これ、ここ半年くらい、地味に悩んでいたこと。
育児疲れから、夫婦の会話がすっかりなくなってしまっていた。
話すときもあるけれど、そんなにペラペラと話すことはあまり無い。
 
元々そんなに喋るタイプでないボー。
そして私も、日本人の友達とは沢山喋るけど、ボーとは話すことがなく、二人でいても黙っていることが多かった。
いや、話すことがないわけじゃない。
ボキャブラリーが乏しいことで、話したくてもうまく話せない、というのが本当のところだ。
ボーは勿論日本語が話せないので、私達の会話はスウェ語90%、英語10%で成り立っている。
しかしスウェ語も英語も中途半端な私は、話してもちゃんと伝わらないからイライラすることも多く、
育児疲れと妊娠生活の疲れで頭がまわらないこともあって、ここ最近は話すことをしなくなった
サムを通しての会話はあっても、サムが寝たあとの夫婦二人だけの時間の時は、
シーーーーン。
妊娠してからは、日本語字幕がついている洋画でさえ聴くのがしんどくて、一緒に映画を観たりすることもなく…。
ボーは好きなYouTubeを観て、私は日本のドラマを観たりスマホをいじったり、一緒にいるのにそれぞれバラバラなことをして過ごしていた。
 
私の友達は何人か、日本語が堪能な旦那さんやパートナーも持っている。
だから、スウェ語や英語の他にも日本語でも会話ができていて、
日本のドラマやバラエティーなどを一緒に観たりもするらしい。
それを聞いて羨ましく思うことも多々あり、
どうしてボーは日本(語)に興味がないんだろう…と思うこともたまにある。
最初は、「ボーちゃんも日本語を習ってほしい。」とお願いしていて、
ボーも半年?1年?くらい日本語学校に通っていたこともあったが、
仕事が忙しくなってからはさっぱり。
その後も、「勉強してないね…」、とチクチク言っていたりもしていたが、
やはり、ボーにとっては興味がないものなので、勉強する気配は全くなく…(まぁ、仕方ないよね)。
私もスウェ語なんて全然興味はないけれど、ここで生活する為には学ばなければならない。
不公平だな~と思うことは沢山あったけれど、言っても虚しくなるだけなのでだんだんとそういうことも言わなくなった。
まだたまにそういう風に思ってしまうこともあるけれど、今は更に子育てもあって、
私もスウェ語を勉強しようと思える心の余裕もないからしていないし(だから中途半端なんだけれど)、それはボーの日本語学習にも言えること。
まぁ、もうボーには日本語学習をしてほしいとも思わないけれどね(諦めた)。
ボーも私に「勉強しろ。」とも言わないのは、そういうのを理解してくれているからだと思う。
 
でも、やはり、コミュニケーションが取れている夫婦が羨ましくも感じる。
シーンとしているリビングで、なんだかふと寂しくなったりして、
日本語でゲラゲラと冗談言えたらなぁと思ったり。
冗談を言っても1回で通じないことなんてざらだし、
ボーがスウェーデンジョークを言っても、ボーひとりだけ笑ってて、
その面白さがわからない私は、
「で?」
みたいな反応になってしまうまっしろ
 
更に、最近はサムの夜泣き(歯ぐずり?)が激しくて、まとまった睡眠も取れないので、
それがストレスとなり、お互い些細なことで苛々して、喧嘩して…。
話すと苛々するので、余計に話さなくなる、という悪循環に陥っていた。
ボーからの愛情表現も妊娠前に比べたら減ったので、
私はボーにとって必要ない人間なんんじゃないだろうか…と負の感情が生まれ始める顔ガッカリ
 
妊娠中は疲れやすいし、重くなったサムを容易に抱っこができなくなった私の代わりに、
夜泣きの対応はボーがしていてくれたりしているので、仲が悪いわけではない。
Älskar dig.(I love you)と、会社に行く前には言ってくれるけれど、まぁ、1日1回くらいだろうか(十分?)
別に、ラブユーラブユーハートとめちゃくちゃ言ってほしいわけじゃないし、四六時中いちゃいちゃするのも好きではないのだが、
サムを妊娠する前と比べたら確実に冷めてはいる感じがするので、だからこそ、ボーはもう私に興味がないのでは?と思うのかもしれない。
まぁ、そんなボーに対して私はというと、
Älskar dig med.(I love you, too)とは言うが、それを言うのでさえ、なんかこっぱずかしくなってしまっていて、顔を見ずに言うってことも沢山あったし、
苛々している日は、「いってらっしゃい」も言わないことも沢山あった。
きっと知らず知らずのうちに、夫婦の時間がないことに寂しさを覚え、それが蓄積し苛々に変わり、
それにかぶさるように子育てに妊娠疲れの苛々も加わり、
行き場のない感情をボーに八つ当たりしていたのだろう。
こんな態度したくないのにしてしまう自分、どんどん素直になれなくなっていったのだろうな~。
自分にも原因があるのはわかっていたのだ犬?
 
まぁ、とにかく、この悩みをどうにかしたいと思って、2018年が終わる前に話し合いすることに。
ボーは私の悩みに全く気付いていなかったようであせ
そんなにも悩んでいたなんて、と少々びっくりしていたが、
でも、育児疲れで苛々していたのは自覚があったようだ。
それはお互い様なので、「ごめんね。」と互いに謝った。
愛情表現が少なかったのも、私があまり得意でないことは知っていたし、
苛々しているのを察知して私が嫌がるだろう、と思い極端に少なくしていたのかも、とも言っていた。
で、また初心に戻って、お互い思いやりを持とう、と。
私は、
「今まで愛情表現が下手でごめん。
これからは自分なりにもっと表していこうと思う。
でも、うまく伝えられなくても、ボーちゃんのことは大切だし、いつも感謝しているって私が思っていることだけは覚えていてほしい。」
ということを伝えた。
そして、2019年は、夫婦の会話をもっと持とう、と二人で決意。
勿論、お互いにゆっくりする時間も必要だけれど、
毎日ほとんど会話がなくて、見つめているのはユーチューバーのみっていうのは正直寂しい犬?と伝えた。
どんなに小さなことでも、10分でも15分でも、会話をする。
きっと伝わらなくて苛々することもあるだろうけれど、それに対してボーちゃんは苛々しないで気長に待ってね、という自分勝手なお願いもして(笑)、
お互いに(というか主に私だけれど)思いのたけを語り、2018年をすっきりさっぱり終わらせることができたちょこ
 
まぁ、今年はまた家族が増えるので、それでまた新たなストレスも出てきそうだけれど、
話すことを億劫に思わず(ここが私の課題)、スウェ語のトレーニングも兼ねて、夫婦の会話を楽しみたいなと思う。
 
==============
 
私の中でこれから意識してやっていこうと思っているのは…。
・いってらっしゃい、おかえり、と笑顔顔で送り迎えをする
まぁ、喧嘩をしてしまったらちょっと無理かもしれないけれど犬?、最近は特に喧嘩をしていなくても素っ気なかったので。
・ありがとう、ごめんね、Love you、をちゃんと伝える
ありがとう、はいつも言うようにはしていて、ごめんね、もその日のうちになるべく言うようにはしているんだけれど、
Love youはここ最近あんまり伝えてなかったので、
ちゃんと顔を見て、感謝の気持ちと愛情表現をしていきたいな、と…。
 
出会って約10年、そんなにラブラブするような歳でも時期でもないし、
相変らず、ユーチューブ観たり、ブログをアップしたりしてお互いに違うこともしているけれど、
でも、上記で掲げた目標は日々意識してやっていってます。
夫婦の会話が少しずつ増えましたいいねイイネ
愛情表現もまだ少し自分の中ではこっぱずかしいけれど、
言い続けることによって、恥ずかしさもなくなっていき、いつかそれが普通になっていければなぁと。
今、実行してみて思うことは、言葉にちゃんとすると、より相手に対して気持ちが向くというか、より相手を大事に思えるような気がしますちょこ
 
==============
 
サムはクリスマスプレゼントにあげたベビーコロール(赤ちゃん用クレヨン)が大のお気に入りなようで、
義両親からもらったキッチンセットよりも遊んでいます。
お絵かき目的よりも、積み上げる方が好きみたい(というか画用紙がないからお絵かきができない犬?買ってあげないとだわ)
何度も積み上げては袋に戻し、また積み上げては袋に戻し、
そして積み上げたベビーコロールが倒れると、キーーーえるもと怒って投げつけたり…あせ
その繰り返しです。
でも、結構強く投げつけてますが、今のところ、クレヨンは割れてませんいいね