仕事始めです 今年もよろしくお願いしますペコリ(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+* | 滋賀草津 アリエル まつ毛エクステ/ネイル/まつ毛エクステスクール

滋賀草津 アリエル まつ毛エクステ/ネイル/まつ毛エクステスクール

まつ毛エクステ、まつ毛パーマ、ネイル、まつ毛エクステスクールを運営。
まつ毛エクステのご紹介や綺麗に長持ちぷるツヤで
人気のジェルネイルをはじめ スクールの様子や、
時々 飼っているワンコたちの日常などご紹介しています。

eyelash&nail アリエルです。




🎍明けましておめでとうございます🎍

本年もアリエルをどうぞ宜しくお願いいたします。



アリエル、本日6日(水)から営業開始です。



昨年から続くコロナ禍ではありますが、
今年もアリエルは美と健康と癒し、
はたまた色んな分野の情報などを
惜しみ無くご提供出来ればと思います。





⬇︎以下少し長いです。

今年はちょっとゆっくりめの年始です。
今まで毎年4日か5日からの仕事始めが大半でしたが、2020は大変な年になり、
世界中の人々の生活を一変させてしまいました。



営業自粛やら短縮営業やら学校が3ヶ月休校やら
ほんとに世の中どうなるんやろ?と不安になりましたよね。


そんな中で私自身も少し思考回路に変化が。
今まではお仕事を詰め詰めに、
時間めいっぱい詰め込んで突っ走ってきたんですけど。


2週間 営業自粛を経験して収入がその間途絶え、
蓄えもあるにしてもギリギリの生活ではダメだし
こうゆう事態にも対応出来るよう物販にもチャレンジしてみようとか。
(物販は何となく毛嫌いしてたけど)
何かを変えていかないといけない時期なのかもと思えて。



なにせ風の時代に入りましたから。
プライベートInstagram←こちらにちょいと語ってます。



おかげさまでコロナを機に取り扱い始めた
まつ毛美容液エグータム、
v3ファンデーション売れております。
痩身ジェルは完売したのでこれにて終了です。


急に何でもかんでも色々販売してしまうと
売れるかも知れないけどね、
私は自分が何屋さんなのか?を見失いたく無いので、
今のところ厳選したこの2つあたりに留めとこうと思いますが、良い物は今まで通り紹介していきます♪




そして、
他に収入の柱を増やす事にも参入してますグッド!
こちらは仕事とは全く別物


シングルマザーになって同時にサロンを開業して
中高生を抱えながら自身も美容学校に通い、
生活費、学費、犬の病院代、家の修繕費、町内会費、
交際費、保険やその他諸々の諸経費…すべてが私にのしかかる。

数年前までは稼いでも稼いでも右から左笑い泣き残らない。。


生活のために稼がないと!って頑張ってきたけど
今や娘も息子もすっかり社会人に。


このコロナ禍に子供達がまだ学生だったら、と思うとゾッとします。


特に自粛中はどんなけ旦那さんのいる人を羨んだ事かあせる
ま、これは自分の選んだ道なので仕方ないけど。


昨年辺りから自分の為に時間とお金を使うぞと決めて、
やっとガムシャラに働かなくていい時期にきたなって。

健康で笑顔でいる為に休む時は休む!
ここいらで減速減速。



よくやってきたな私チョキ



これもそれもお客様がたが通ってくださって
成り立っている事に感謝は忘れず(ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎ෆ


ほんとにありがたいことです目



で、ひとつやりたい事が出来たんです。


自分が経験してきて シングルマザーっほんとに大変なんです。

もちろん ご夫婦揃われててもこのご時世大変だとは思います。

世の中、私の様なお仕事の方ばかりじゃないし
子どもが小さければなおの事、思うように働けない、
資格を取りたくてもお金がかかる、貯金なんか無い、
日々の生活でいっぱいいっぱい。
支払うもんいっぱいで税金滞納なんてざら。



自分の選んだ道やんっ。って
声が聞こえてきそうですが、間違いないっ



こんなご時世だからこそ私に出来る事をしたいなって
思ったのが、


材料費のみのマツエクとネイルに限りますが
技術習得の支援です。


例えば、アイリストさんでシングルエクステの技術はあるけど
ボリュームラッシュの習得がまだだったら
その技術を伝授するって感じです。


本来ボリュームラッシュの講習は¥70,000+税 ですが
支援なので講習費は頂きません。

開業アドバイス、集客講座もです。



大々的には募集するつもりはありません。
あまり良い風に思わない方もいるだろうし
うちのお客様のお知り合いやシンママさん歓迎です。
西村の人となりを理解してくださる方がいいので。


まとまりの無い文章 失礼ペコリ(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*


とにかく
何をやるにもお金、生活するにもお金、
全てにおいてお金は必要。



ご要望あればお金に働いてもらう方法 なども伝授いたします 笑



とにかく若い人を応援したい



そんな気持ちで2021年サロンワークスタートです💡