以前、こちらのブログで
苦しいお母さんは「ダメ人間になってみる」
ということを提案しました
”出来ない”
”役に立っていない”
”価値がない”
これをやってみる
役に立つこと、評価を求めることを手放したときに
出来なくても大丈夫だった~
役に立たなくても大丈夫だった~
自由にしてても大丈夫だった~
この安心の感覚が本物の自己愛を
生み出すからです
とはいえね
怖いですよね
意味わかんないですよね
でもね、お母さんだけでなく、
多くの人の悩みが
結局これをすると解消できるって
思っちゃうくらい、
キモなことなので、
これについて書いてみたいと思います
私たちは、
テレビなどで素敵なお母さんに
かわいい子どもといったイメージだったり、
女性誌などで仕事のできる女性は
プライベートも充実、なんて特集を目にしたり、
さかのぼって幼い頃に親しんだ童話だったり、
大好きなアニメだったり、
子どもがある程度勉強ができて、
こういう人生を生きてくれたら、
なーーーんて、
知らず知らずのうちに私たちは、
「こうだったら素敵」とか、
「人生とはこうあるべき」みたいな
思い込みを自分に植え付けてしまいます。
これが「無意識の期待」。
これがあると、
今の自分と、この期待がマッチしていない場合、
落ち込んでしまう
今の自分に否定が起こります。
もっとこうしなきゃ。
こうなりたい。
こうしてほしい。
ときには怒りも引き起こします。
自分にだったり、周りにだったり。
これってね、とっても苦しいんです
今の自分はダメだから
ダメじゃない自分を求めて、求めて、
求め続ける
その時、周りはどうなっているかというと…
子どもは、お母さんを幸せにしてあげられない
自分はダメ、
価値がない、
という否定をどんどん作り上げ、
自分の能力が発揮できなくなる
夫は、妻を幸せにしてあげられない自分はダメ、
価値がない、という否定をどんどん作り上げ、
代わりに価値を認めてくれるもの、それは
不倫だったり、仕事だったり、
そこに求めてしまいます(我が家です笑)
結果、夫も自己否定
このように、
オンナの自己否定は
膨大な被害を
生んでしまうんです。
キャーッ
だからね、
現状を何とか変えるために、
この頑張って努力して、というストレスから
いち早く解放されてほしい
解放された時に、そのゆるんだ感覚で
呼び起こす現実は…
すべて許された、愛がたくさんの現実。
絶対こんな自分はダメっていう自分を
やってみるんです。
少しずつでいいから。
こんなのダメでしょってことに
怖さや不安が必ずあることを受け入れつつ、
でもやったらどうなるのっていう
好奇心でもって実験してみる
私の場合いきますよぉっ
(ちょっと怖い)
家事しない、
子どもの勉強に関与しない、
子どもと遊んであげない、
友人からの誘いも自分の気分で断る、
毎日遅刻する、
子どもの不登校なんとかしない、
盆正月、夫の実家に行かない、
借金する、
その他、ちょっと言えないこと諸々…
こういうのをする時って、
めちゃくちゃ怖かったりするんですが、
怖さを受け入れたうえで、やってみると、
初めて見えてくる、体験できる
大丈夫な世界があるんです。
こんなダメな自分を許して、
欲求を叶えてあげる。
自分を愛でいっぱいにするから、
そのエネルギーに見合った現実が現れるんです
そして、努力してどうにかしようとしない、
このなにもコントロールしないって感覚が、
自分の内側から来ている感覚と繋がる瞬間。
これ、”本当の自分の声”なんです。
それが聞けるようになると、
根本からの自信がついてくる。
だから、何がどうであれ、大丈夫っていう
安心感が感じられるんです
男にも女にも必ず男性性、女性性という
無意識の、内なる感覚があって、
(こちらのブログに書きました)
女性性の特徴は「ありのまま」。
今あるものを受け入れるって性質。
男性性は伸びたい、挑戦したいという「成長」
可能性のある変化を求める性質です。
ベストなバランスは
肉体が男性なら男性性49%、女性性51%
肉体が女性なら女性性51%、男性性49%
の割合で機能していると、ベストなバランスと言われています。
この2つの内なる感覚は、
両方を満たしてあげるようにすると.
幸福感が感じられる
だけど、これまでが男性性の時代だったので、
どうしてもこの女性性が抑圧されていることが
多くて
自分のなかの男性性が、
”社会に認められるには”
”親としての価値を確立するためには”
こうするべきこうあるべき
と
ありのままを求める、
欲求を感じる女性性を支配している状態が
多いんです
出た
ありのまま信仰って声もあるかもしれませんが
ちゃんと女性性のありのまま感覚を
わきあがる欲求を、
認めてあげられたら、
社会の中で、家庭の中で、
自然体でいて且つ本当に必要な行動を起こせる
男性性が自分の中で発揮され、活躍してくれますよ
抵抗やストレスがない分、
自然で軽やかな変化が起きてくるのです
どうしても受け入れられない思いが強い場合は
自分を否定されてきた過去が
きっとたくさんあるから。
受け入れなければと、
頭で思ってるだけって苦しくて。
これは感情を抑圧しているだけなんです。
その場合は心理セラピーが有効ですが
自分でケアする場合は無理に変えようとするより、
自分が否定された時の感情や、
受け入れることへの抵抗を受けとめてあげて
抱きしめてあげると変化が起きる。
今日も先ほど行ったセラピーで、
「掃除したくない」
というクライアント様の内にあった苦しみを
解体し、
「ダメな嫁ノススメ」
をお伝えしたところであります
クライアント様が自らは未だ思い描けていない
ダメな嫁を実行した先にある新しい世界を
見せてあげたい
それは自分の内側、
ミクロの世界を変えることで、
自分を取り巻く現実、
マクロの世界が変わるということを
実感出来る、
無敵の生きる術であります
最後までよんでくださって
本当にありがとうございます
現在、
「癒しと変容の心理セラピー」と
「女性性・男性性のインナーマリッジワーク」は
募集をお休みしています
また募集再開する時はお知らせいたしますね
(五行推命鑑定、他メニューについては、
現在もお申し込みお受けしております☯)
こちらのLINE登録して頂いた方には
募集再開時に優先的にご案内しております
↓↓
ID検索 @533rsjag
LINEご登録特典
1.「自分で自分を癒すワーク」
私たちが1日に6万回していると
いわれる”思考”。これらの殆どが、
本当は感じていることではないのです
自分の人生を好転させるには
まずは本当は自分が
どんなことを”感じて”いるのか?
それに気づいて、
癒してあげる必要があります。
そんな自分と繋がるための
誘導音声です
2.「あなたの五行は?」
自然界は五行、
木火
土
金
水
の要素から成っていて、
人間も例外なく
五行のエネルギーに支配されています。
そのなかで、自分はどんな五行なのか?
その特徴、ポイント、強み・弱みを
お伝えします📢
また、こちらのLINEでは
心の仕組みについて知ることで
気持ちが楽になったり、
人間関係も楽になるような情報を
配信していきますね

セラピーサロンArielの
メニューです
( 画像をクリックでメニュー画面へ)