こんばんは🎵
いつもアクセス、いいね!を
ありがとうございますニコニコ


去年の今日はランドにインしてました下矢印
去年も今頃はまだ暑くて
パーティグラなど熱キャンだった模様。
あぁ、懐かしい。
今年もハロウィーンイベントが
始まっていたのに…。


まだまだ暑いけど季節は夏から秋へ。
と言いながら、
今更な記事になってしまいますが
8月お盆の家族インのレポを始めますお願い
もっと早く書くつもりが
書きたいことがいっぱいでなかなか書けず…
と言い訳。できるだけ簡潔に書きたいと思います🙏


パーク再開後、初めて家族で行った
ディズニーシーは8月15日(土)でした。


この日にインすることを決めたのは
3日前の12日(水)でしたびっくり

普段なら土曜日の夜に
次女のスイミングの練習があるので
土曜日は絶対に出掛けられませんが
この日はスイミングが夜ではなく
朝練(7:30~9:00)に振替わったので
11時からのパスポートでインできる!!


ってことでチケットをチェックしたら
土曜日なのに、お盆なのに、
チケットあるじゃんびっくり
と、急遽ポチったのが3日前の水曜日でした。


この日はとにかく暑くて
最高気温36度の猛暑日太陽太陽太陽


写真に写る空がどれも青空です。


前回家族インした7月のランドでは
雨で傘が必要でしたが
この日は日傘が手放せませんでした。


最初に向かったアトラクションは


ヴェネツィアンゴンドラ


誰も並んでいませんでしたびっくり


3組のゲストだけで出航~


日傘を差しながら乗っていましたおいで


お祈りはしたけど歌はありませんでした。


橋の上から見える景色が好き~。


山側も~。


次に向かったのはあしあとあしあと


エルクトリックレールウェイ


ことあと黄色い枠の中で待ちます。


ポートディスカバリーに到着。


レールウェイの座席にも
ソーシャルディスタンスの黄色い線ウインク


フライドピザのお店、
ブリーズウェイ・バイツは現在も休止中。


次に向かったのは
センター・オブ・ジ・アース


でも、ちょっと勘違いと言うか
アプリの待ち時間が
レールウェイを降りたときに
「10分待ち」だったので向かったのに


並んでみたらまさかの50分待ちガーン


並ぶのをやめようかと思いましたが
そのまま並んで乗ることにしました。


うねうね行ったり来たりして


途中、清掃作業で列が止まったりしましたが


猛暑日の炎天下じゃなくて
地底の涼しい場所で待てたのは
とても助かりました照れ


エレベーターの中では耳を塞ぐ娘たち。
あの大音響がダメらしいチュー


久しぶりに乗ったけど
怖かった~、でも楽しかった~ニヤリ
次女は終始目を瞑っていたようですおいで


このあとはランチに向かいま~す。


続く…バイバイ